当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 本日から、二十四節気の「立秋」の初候ですね 七十二候では 「涼風至」(すすかぜ いたる)です 涼しい風が、吹き始める時期ということだそうです 本日、当地方では、曇りから雨の予報です 風も、南風ではなく、涼しさを感じます ところで、俳句では、涼風は夏の季語だそうです 秋になって初めて感じる涼しさは、「新涼」「初涼」と言うそうです ただ、ここのところの暑さは、さらに厳しさを増し 夏が長くなっているように感じます 少しでも、早く、秋になってほしいですね それでは、今回も、昨年の同じ頃に撮った写真です 先ずは、アサガオです 続いて、タカサゴユリとナツ…