ニセコ町の史跡で縄文時代の石墓らしい「曽我北栄環状列石」 後ろに見える山は羊蹄山で、ちょうど真東に位置するという謎。 「STONE CIRCLE」と書かれた石碑がありますが さすがにこれは近年のものだと思います。 後ろに見える山は「ニセコアンヌプリ」 曽我北栄環状列石の場所は草が茂ると解りにくいです。 なるほど、環状に置かれた石「ストーンサークル」 厳寒豪雪地帯の北海道ニセコ、現代でも除雪が大変だったり、 3000年前のニセコの生活を想像すると、壮大過ぎて想像つきませんね。 羊蹄山を望むニセコ町指定文化財「ストーンサークル」 美しい羊蹄山を眺め 先代に思いを寄せるのも楽しいですね。