親が亡くなると色々な手続きがあった。丁度1か月が過ぎたところで、実家の土地・建物の相続登記が完了し、私が行う事務手続きは忘れ物がなければ終わった。 その中で何とも信じがたいとろさが年金関係の手続きだ。年金の受給停止手続きは急がせ(国民年金は14日、厚生年金は10日以内)ておきながら、未支給年金の手続き完了は受付完了後、3~4か月かかるというのだ。 私は気早なので、申請できる最短で速達で郵送したのが6月14日、ところが同日の受付印を押した書類と先の書類が届いたのは7月3日だった。 6/14受付たとする書類を送ってきたのが7/3、これだけでもちょっとあきれるが、これからさらに3~4か月もかかるとは…