読者となる人がイメージできたら、今度は本全体の構成 (structure) を考えました。初稿 (first draft) は作ってあるのですが、英語を語る本なので、全体の流れは単調になりがちです。それでも読者に読み進みたいと思ってもらえるような構成が必要です。 編集者さんの意見で、先ず読者に興味を持ってもらえそうなコンテンツを先に持って来ることにしました。小説ではないのでストーリーを追う必要はなく、コンテンツの順番は様々に入れ替えられます。初稿の章の順番を変えたり、ある章は分解して、他の章にはめ込んだりと構成を変えてゆきます。 bricks 本の最初は身近な話題から、そして読み進めると本題に…