元「東京プレス工業株式会社」。 各種プレス製品に始まり、冷凍・冷蔵車や事務機器を手がける。 事務機器として、静電容量無接点方式のキーボードが有名。 業務用として各種ATMや事務機器に、またコンシューマ向けにRealforceシリーズなどを展開している。 冷蔵車の観音扉右上に貼付してあるロゴが何気に可愛い。 なお、以上で解説している会社と、風呂ふた等の会社は無関係で、風呂ふたのほうは「東洋プレミックス工業」である。
先日から先行セールが行われているAmazonプライム感謝祭セール 本日23:59までとなっております。 先行セールの時から物色していたのですが、最近Amazonで購入しているセール品の多くはタイムセール品が多いような気がします。 いつもセールの時に真っ先に見ているシーチキンも今回はセール品ではなかった。 食品とか医薬品とかは次にあるかどうかはわからないけれど、サイバーマンデーセールかブラックフライデーセールの時に見ておこうと思います。 いろいろ物色したのですが、生活用品のストックもまだ残っていたので、なくなってからでもいいかなと思っていて今回のセールはスルーしようかなと思っていたのですが、Am…
東プレ株式会社は、その卓越した品質で知られるプレミアムキーボード「REALFORCE」シリーズの最新モデルとして、REALFORCE R3 キーボードのラインアップを拡充しました。今回発表されたのは、合計3モデル6機種の新製品で、それぞれが異なる特徴を持ち、ユーザーの多様なニーズに応えるものとなっています。本記事では、これら新モデルの特徴を詳しく解説し、購入を検討している方に向けた情報をお届けします。 REALFORCE R3 キーボードの新モデルとは? セパレートスペースキーの革新性 かなレスモデルでミニマルデザインを追求 限定モデル「リミテッドエディション アイボリーTKL」の魅力 価格と…
キーボードの汚れがずっと気になっていた。11年前に購入した東プレのRealforce 108UBK。キーを打ったときの感触が心地よく、長時間入力しても疲れない。高価なキーボードだけど買って良かったと思った。 その愛用のキーボードがホコリにまみれていた。長年にわたる汚れなので簡単には取れないだろう。 キーの側面にホコリがこびりついている キートップを外して水洗いすることにした。パソコンを買い替えたのでキーボードも新品のようにキレイにしたかった。 専用の工具(FILCO KeyPuller)を使ってキートップを順に引き抜いていく。コツをつかむと簡単にスポスポ抜ける。Enterのように特殊な形のキー…
新館のお風呂は大人2人がゆったり入れるサイズなので浴槽も大きく、大工さんに作ってもらった蓋を使ってきたのですが、大工さんが作ってくれた丈夫な蓋はその分重く、年輩の方が蓋を開けるのは困難な重さとなっていた。 そこでAmazonで風呂の蓋を検索し、縁甲板を使って市販の蓋を活用する方法を思いついた。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング ちなみに、今まで使ってきた丈夫な蓋は大、中、小と3枚あって6kg、7.1kg、7.4kgになります。 注文しておいた風呂の蓋が届いた。 https://amzn.to/3WiugIP 色はブルーとホワイトの2種、サイズは下の14種の中から選…
マウスは、PC で作業する上で最も手に触れる機会の多いデバイスでしょう。当然消耗も激しくなるわけで、長く使っていると様々な不具合が生じてきます。特に症状として表れやすいのが ” チャタリング ” で、1回クリックしただけなのにダブルクリックになってしまったり、ファイルをドラッグ&ドロップしようとしても途中で解除されてしまってファイルの移動が出来ないといった不具合じゃないでしょうか。 スイッチの改良で昔と比べればマウスの耐久性もかなり向上しているとは思われますが、電気的なスイッチが使われていればやがて接点の摩耗がチャタリングの原因となり得ます。だったらこの ” チャタリング ” 自体が原理的に起…
どうもこんにちは。本日ご紹介するのはこちら。 東プレより発売されているキーボードであるREALFORCEです。正確に言えば買ったものは3世代目のR3と呼ばれるモデル群の一つです。 購入してから1か月ほど経過したので使用感をば。 以下、お題目 REALFORCEのちょっとした解説 購入の経緯 着弾 各所グラビア 実際の使い勝手
Image via PR TIMES [プレスリリース] 東プレ株式会社は、「初音ミク」とコラボしたゲーミングキーボード「REALFORCE ✕ 初音ミク GX1 Keyboard」(以下、初音ミク GX1)を数量限定で発売します。製品出荷は、2024年3月9日を予定しています。製品価格は、42,900円(税込)です。
【日本製高級ゲーミングキーボードの最新作】がついに登場!「REALFORCE ✕ 初音ミク GX1 Keyboard」が、東プレから数量限定でリリースされることが発表されました。この記事では、その魅力とスペックを余すことなくご紹介します。 発売情報と価格 アウリン、アプライド、Amazon.co.jp、XPRICE、上新電機(WEBのみ)、ソフマップ、TSUKUMO、ドスパラ、ビックカメラ、PCショップアーク、PCワンズ、ユニットコム、ヨドバシカメラ(五十音順)の各販売店で、2024年1月19日(金)午前10:00から2月16日(金)までの期間限定で予約受付中です。価格はなんと税込みで42,9…
つい四ヶ月くらい前に、Keychronのキーボードを購入しこれを相棒にする!と宣言しましたが、やはりダメでした。打ちやすいのは打ちやすいのですが、どうもしっくり来ませんでした。と言うわけで…! キーボード探しの旅もこれでフィナーレ!? 打ちやすいけど高いのがネック これで逃げ道がなくなった キーボード探しの旅もこれでフィナーレ!? 多分最後になるであろう品物、そう!REALFORCEを導入!色々回り道をしましたが最終的に心の中で一番欲しいものになった感があります。 初めからこれを買っておけば良かったと言うのは無しです。色々使ってみた結果、こうなりましたので(汗やっぱり打ちやすい! 打ちやすいけ…
おはよーございます。 人はみなキーボードを買いたいと思う生き物です。間違いない。 キーボードなんて、キー叩くだけでしょうが。とみくびってはいけないのです。高級なキーボードを叩いてみるとその圧倒的な使い心地にうっとり。キーボードのために文字を打ちたくなるほどです。これほんと。 キーボードの世界も沼が深くて、人それぞれこだわりポイントが違うんですが、僕が愛用しているのは東プレのREALFORSEさん。 趣味時間はMacBookのキーボードを使っていますが、仕事時間はREALFORSEさんのお世話になっています。MacBookのキーボードもノートブックのなかでは断然使い易く感じますが、長時間使いこな…