英文名:Tokai Tokyo Securities Co., Ltd. 2000年(平成12年)10月1日、東海丸万証券と東京証券が合併し発足。 2009年(平成21年)4月1日 持株会社制に移行し、東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社の傘下となった。 2009年(平成21年)9月28日、トヨタファイナンシャルサービスと東海東京フィナンシャル・グループとの合意により、トヨタファイナンシャルサービス証券と東海東京証券の合併を2010年4月頃をめどに目指す事を発表した。
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【おことわり】 「モーサテ日記」は以前モーサテのキャスターをされていた佐々木明子さんの日経マネー誌の連載タイトルです。佐々木明子さんがWBSに異動されて連載タイトルが変わりましたので勝手にパクっています。 本日(6月12日)のモーサテ「プロの眼」のゲストは東海東京証券の佐野一彦氏でテーマは「植田総裁が目指す金融政策正常化への道筋とは?」でした。 佐野氏と言えば東短リサーチの加藤出氏と双璧をなす反緩和、緊縮論者で、この6月12日の週は期せずして、FRB、ECB、日銀の三大中央銀行の政策決定会合が開催される「金融政策ウイーク…
ナルネットコミュニケーションズ(5870)IPO初値予想!ファンドの出口(イグジット)案件で不参加が無難か⁉ ナルネットコミュニケーションズ(5870)がIPOに承認されました。事業内容や日程、初値予想をしていきたいと思います。業種はサービス業で上場日は12月25日(月)で単独上場の予定になってます。上場市場は東証グロース市場となっております。主幹事を務めるのはみずほ証券となってます。市場からの吸収金額は想定価格1180円としてオーバーアロットメントを含め31.1億円となります。 <事業内容> 法人・個人ユーザーに対する車両管理やメンテナンス管理事業を行ってます。 <スケジュールなど> BB申…
QPS研究所(5595)IPO初値予想!成長期待の宇宙関連銘柄で人気ありか⁉ QPS研究所(5595)がIPOに承認されました。事業内容や日程、初値予想をしていきたいと思います。業種は情報・通信業で上場日は12月6日(水)になっており、上場日は他のIPOの上場がないため単独上場になります。上場市場は東証グロース市場となっております。市場からの吸収金額は想定価格380円としてオーバーアロットメントを含め25億円となります。 <事業内容> 小型SAR衛星の開発、製造、小型SAR衛星より取得した画像データ販売を行っています。 <スケジュールなど> BB申込み期間 11/20~11/27 当選発表日 …
マーソ(5619)IPO初値予想!短期決戦で利益獲得なるか⁉ マーソ(5619)がIPOに承認されました。事業内容や日程、初値予想をしていきたいと思います。業種は情報・通信業で上場日は12月21日(木)で単独上場の予定になってます。上場市場は東証グロース市場となっております。主幹事を務めるのはSBI証券となってます。市場からの吸収金額は想定価格2110円としてオーバーアロットメントを含め18.6億円となります。 <事業内容> 人間ドック・健診の予約プラットフォームの開発・運営・各種DX支援サービスの開発・運営など。 <スケジュールなど> BB申込み期間 12/6(水)~12/12(火) 当選発…
オープニングアクトは関テレ送出の提供クレジット、「横長は強調」「正方形ロゴは小さめ」「共存で大きさハッキリ」がひと目でわかる提供画面。因みに牛角ですがバナナサンドSP19時台では引き続き表示なしの提供でした。何故だろうか。 Qさまに続いてフシギの会でもGEORGIAはドラマCM2分+通常CM30秒で2分半提供の大盤振る舞い。ドラマCMは前日のものとは異なる内容。提供読みは「毎日って、けっこうドラマだ。GEORGIA」 ② 秋山ロケの地図、今週は表示2社+ÆON(PT)の3社分付いた。番組開始から最大のセールス量。①・③〜⑤ αの不定期枠に花王、バナナサンドSP20時台にmizkan、アンタウォ…
提供目がこれ絶対上手いやつ〜 ①神業チャレンジSP 19時台は今週も牛角のCMと提供を確認。食中毒による問題発生もあってか今週は表示なしPT扱い。見出しに上げた再春館製薬所の提供、これも振替なのかな。②③家政夫のミタゾノ 今週はDUNLOPが60秒提供&久々確認山田養蜂場。日清オイリオと山田養蜂場って並びは木曜ミステリーを彷彿とさせますね。④家事ヤロウに振替っぽいミツカンの提供。⑤〜⑧さんま御殿 今週はスポンサーが分割式に。後半枠はJRAが番組コラボのインフォマーシャル(⑤⑥) ③「時をかけるな、恋人たち」吉岡里帆さん絡みで不定期枠にUR賃貸住宅と宝くじ(PT)の提供。関テレ送出ではカラーに染…
①Live News α不定期枠に味の素、これは振替かな。②③バナナサンドに日本香堂&タカラトミー。改めて見てTBSで日本香堂の提供って新鮮だね。④神業チャレンジに牛角の提供。スポットCMは見掛けるが表示とネットセールス提供は珍しいね。⑤フシギの会に山本漢方製薬、これまたかりそめ枠の振替かな。 中京テレビ/日本テレビ系「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」後半(11/14) 0’30”…セブン&アイHLDGS.、SUNTORY、LION、ニトリ、小林製薬、KIRIN(ビール)、P&G、住宅情報館 絨毯の上にカラー表記 日本テレビ系「仰天ニュース…520人が犠牲日航ジャンボ機墜落事故…突然爆…
カラダWEEK特別セールス、①ZIP!では日テレで珍しい日清オイリオの提供を確認。②③カズレーザーと学ぶSP終盤にカラダWEEK特別セールス。ラグビーW杯による日曜夜19-21時台セールス休止分振替か、ニプロとENEOSが提供。④zeroは通常セールス部分の住友不動産が特別セールス部分に移動、通常部分の空いたところにはアサヒビールが提供。 ①相変わらずHONDAの大きさがバグってる関テレの提供。②突然ですが占ってもいいですか?今週は表示社あり。(@ フジ) ③④家事ヤロウSP19時台に第一三共ヘルスケアと聖教新聞。いずれも他番組の振替かな。⑤神業チャレンジに花王。TBSは振替っぽい花王の提供を…
SMBC日本シリーズ第3戦はTBS系での放送。TBSは毎度お馴染みの通常セールスにSMBCを組み込む形式。SMBCと混ざりながら19〜20時台の通常セールスを普段より1時間近く早めに消化。63分で通常セールスが8分ギッシリ付いてるマツコ枠のスポンサーもSMBCと混ざりながらおよそ1時間半かけて消化。柔軟性の高いCM構成で対応できている印象。 関テレの提供は特に横長提供クレジットが強調される感じ。 TBS系「SMBC日本シリーズ2023 第3戦「阪神×オリックス」」(10/31) A枠(18:04-18:29) 1’30”…SMBC 三井住友銀行(1’00”扱い) B枠(18:33-18:54)…
さんま御殿にエムフーズの提供。DayDay.の休止分振替ですかね。日テレのゴールデンタイムで山口美加さんを見るのはなかなか珍しい。 午前0時の森に花王。これまた振替っぽいね。 家事ヤロウに刑事ドラマ枠のセールス休止時振替っぽいヤマザキパンの提供。 テレ朝でマルハニチロの提供表示って珍しいかも。 今日もテレ朝ローカルで見掛ける映画ドミノ。 バナナサンドのときだけ提供?な大樹生命。 TBSでも不定期枠に他番組の休止時振替っぽい提供をいくつか確認。 今年も冬を感じるメルティーキッスの季節。 秋山ロケの地図は改編後4週目でようやく表示スポンサーありの回。 日清食品と小林製薬って同じくらいのサイズになる…
ドリームアーツ(4811)IPO初値予想!利益が見込めそう! ドリームアーツ(4811)がIPOに承認されました。事業内容や日程、初値予想をしていきたいと思います。業種は情報・通信業で上場日は10月27日(金)になっており、上場日は他のIPOの上場がないため単独上場になります。上場市場は東証グロース市場となっております。市場からの吸収金額は想定価格2660円としてオーバーアロットメントを含め24.2億円となります。 <事業内容> ・大企業に特化した業務デジタル化SaaSプロダクト(ノーコード開発ツール「SmartDB®」等)及びやコンサルティングサービスの提供。 <スケジュールなど> BB申込…
キリンチャレンジカップ「日本×チュニジア」提供画面 お笑いの日プレミアムスポンサー、今年はカーネクスト、SUNTORY、MARVEL STUDIOS マーベルズ(映画)の3社なのね。 今年もSMBC日本シリーズのCMを見掛ける季節。 23のUACJが白帯付きになって見やすくなった。こういう改善はもっとやるべき。 不定期枠にMOVE by Qoo10の提供を3番組で確認。 中京テレビ/日本テレビ系「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」後半(10/17) 0’30”…SUNTORY、小林製薬、LION、KIRIN(ビール)、セブン&アイHLDGS.、P&G、ニトリ+AC JAPAN(PT)*住…
#藤井聡太 #将棋王座戦 #囲碁・将棋2023/10/11 20:59 (2023/10/11 21:25 更新) 王座戦第4局で永瀬王座(右)と対局する藤井七冠(11日、京都市東山区)第71期将棋王座戦(日本経済新聞社主催、東海東京証券特別協賛)の五番勝負第4局が11日、京都市のウェスティン都ホテル京都で指され、午後8時59分、138手で後手の挑戦者、藤井聡太七冠(21)が永瀬拓矢王座(31)を破り、3勝1敗で王座のタイトルを奪取した。藤井新王座は将棋界に8つあるタイトル全て(八冠)を同時に制覇する史上初の偉業を成し遂げた。 【関連記事】将棋王座戦第4局タイムライン 永瀬王座vs藤井七冠対局…
今日は王座戦第4局(主催、日本将棋連盟、日本に経済新聞社、特別協賛、東海東京証券)がありました。棋譜は以下のアドレスで見れます。(王座戦中継サイト)http://live.shogi.or.jp/ouza/ 藤井さんが8冠制覇ということで、全国ニュースになっていたので、既に結果を知っている人も多いと思います。でも私としては、昼休みに見たときは永瀬王座がほとんど時間消費なくペースを掴んでいる印象でしたが、帰ってきたらいつの間にか逆転していて、どこで逆転したのか評価値が気になって仕方ない気持ちです。でも見てしまうとそれはネタバレになるので、まずは自分で考えてみよう。 昼休みに棋譜中継を見ていて75…
東海東京証券は今週も流れていたので火曜もカウキャッチャーができた感じ。そのうちかつてのKIRINみたいな帯のカウキャッチャー枠復活もあり得るのかな。 TBS系火曜19時台のYakultは20時台(バナナサンド)に移動。 さらにバナナサンド枠に大樹生命が提供。 火20もLIONは30秒減の各社に縮小。今期の改編は各局でLIONのレギュラー提供枠縮小が目立ちますね。 マツコの知らない世界、こちらもNETFLIXが30秒減。Aflacがせっかくグルメ枠から移動。Panasonicは30秒増量の60秒提供に(振替分の増量?)&HONDAは再度返り咲きか否か、両方とも今後も様子見かな。 火曜ドラマ枠、固…