本多忠勝像 by:photo-ac 145回目になりました。 今回は、三重県の桑名城です。 桑名城は東海道の抑えの城として、徳川幕府にとって最も重要な城でした。 近世城郭としての桑名城は、徳川四天王のひとりである本多忠勝(ただかつ)が新たに築いた強大な城郭でした。 伊勢湾に面した、海城とも呼べる平城です。 別称は旭城、扇城。 桑名城へは、2001年10月14日に登城しました。 ******************************** 九華(きゅうか)公園 by:photo-ac 桑名城は、天正19年(1591)に一柳直盛(ひとつやなぎ なおもり)によって築かれたという記録が残っているよ…