韓国出身の演歌歌手。1962年7月28日生まれ。韓国忠清南道瑞山市出身。代表曲は「すずめの涙」、「夢おんな」、「ベサメムーチョ」など。 1977年に韓国でモデルとしてデビュー。1979年には韓国で歌手デビューした。日本では1985年に「大阪暮色」でデビューして、NHKの紅白歌合戦にも出場したことがある。
<歌手の門倉有希さんが、乳がんのため死去しました。50歳。福島県出身。6/6> 「J」#の歌詞が、刺さります。 ご冥福を。 「J」 J どこへゆくの?J この哀しみはnight また眠れず 朝むかえるJ 笑ったあとJ 淋しい顔したwhy? あなたの目は何を見てたの?J 夜が流れ 季節は過ぎてもJ あなただけに 時は止まったJ まぼろしでもJ 姿見せてJ 叱りたいのJ あなたのことJ ひとり先に どこへ行ったの?J 急ぎすぎた あなたの生き方J あしたよりも 永遠を選んだJ 姿見せてJ まぼろしでもJ 叱りたいのJ あなたのことJ 私おいて どこへ行ったの?J 私おいて どこへ行ったの? 作詞:…
カラオケ DAMとも コラボ日記パート1 都会の天使たち コラボのお相手について 合わせる上で考えた事 楽曲について ソロの部分 サビ、ハモリ 録音、設定について 反省 コラボ日記と言う平和なタイトルとは裏腹に非常にマニアックな記事に仕上がってます(⌒-⌒; ) 読む人が読んだらだいぶ面白いと思いますが、普通の人が読んだら「この人何言ってんの?」的な。 少なくとも自分は書いてて読んでてめちゃくちゃ面白いのでこれシリーズ化したいなと。 何を書いてるかと言うと、自分が都会の天使達をコラボしてその時に何を考えたか。を書いてます。 理屈っぽい部分もありますが、理屈で考えてなくてただ感覚でやった事も文字…
5月13日 明石の空です。 曇り空の予報でしたけど快晴です! 夏雲さんみたいです。(家の中で温度は26度外はまだ暑い) 凄い うろこ曇さんたちです! 見上げてたら飛行機さんが~~~(*^。^*) 雲の中を! しばし 通過するのを! 下も見てね こけないでよ(~_~) 今日の空は何処かに寝そべって見ときたい位のお空さんでした。 朝から曇りだろうとゆっくり寝てたら いつもの娘からの安否確認ラインでお天気が良いとの事 寝てるどころでは ないと(>_<) パタパタと 花と緑の公園まで 本を読みに go いつもの場所には 先客が! イロハ紅葉 さんからの こもれ陽が降り注がれています! 椅子に座って右手…
桂銀淑が、作曲者であり歌の師でもある浜圭介と歌った、デュエットの定番ソング 男女のデュエットソングは、これまでムーディでドラマチックなオトナの恋愛モノが主流だったが、80年代中ごろ以降になると、コミカルな掛け合い式の曲が増えてきたように思う。 やはり世の中のカラオケ普及に影響されたのか、軽いノリで楽しくオシャレに歌えるものが増えたのだろう。 この曲は忍び愛のムードが溢れる本格的なデュエットソングで、お互いに目と目を見つめ合いながら歌い上げるのにちょうど良いスタンダードな一曲だ。 夜の札幌 あなたに逢えて 凍てつく心に 灯りがともる これからは二人だよ もう泣かないで ついておいでよ 涙を捨てて…