桜土手古墳公園に再び。同じ敷地内にある「はだの歴史博物館」も見学する。公園から川沿いの道に出て30分ほどウォーキング。写真は少し不気味だろうか。私はこんな風に空をバックに木の枝が葉脈のように伸びる様が好きで、2羽の小鳥が入るように撮ってみた。一見すると葉っぱみたい。
こんもりとしているのが古墳 この頃、あちこち行きたい気持ちに火がつき、買い物のついでに秦野市の桜土手古墳公園に行ってみた。はだの歴史博物館もあるが、休館日。なぜかそういうことが多い。公園は歩き回れるほど大きくはないので、水無川(名の通り水が無い)沿いの遊歩道を30分ほど歩く。 どんぐりが可愛かったので、もう一枚 秦野市は桜が見事です。この水無川沿いも桜並木が続きます。 ▷はだの桜マップ