計算高くて損をしている人がいる。 計算しないから得をして徳も積んでいる人がいる。
🦊 こんにちは 🦊 「諭吉=1万円」のイメージが強すぎて、印刷する人物が変わったとき、「諭吉の概念の行方」が気になるヤマコです。 ・椀飯振舞おうばんぶるまい ・大盤振舞おうばんぶるまい ↑ みなさんはどちらを使ってますか? 「どちらが正しい・どちらが間違い」 とかよりも先に、言葉の移り変わりを見てみましょう♪ ▼【わんはん→おうばん】音変化 もともとは「椀飯振舞」という言葉です。 「椀飯振舞」を そのまま読むと「わんはんぶ(る)ま(い)」ですよね。しかし、音の変化が起こっています。