母が入院して30日目。 転院前に院内感染したインフルエンザが治り、先週からやっとまともに面会できるようになりました。一応、許可証を持った人限定で、休憩室で30分までという制約はありますが、治療に支障のない範囲なら自由な感じ。これだけでも転院してよかったです。 そしてやっと検査と治療も始まりました。正直、これまでの3週間はなんだったんだという気持ちもありますが、当初はブドウ糖の点滴がなかったら危なかったわけですし、それなりに悪いところもわかってきたわけで、感謝しないといけないですねm(__)mインフルは事故だし。 母がこの1週間で行った様々な検査の中、特徴的だったのが、ERCP(内視鏡的逆行性胆…