思春期に入ると、男女問わず、お子さんは『生意気になり』『反抗的になり』ますよね。 ちょっと注意すれば 「うるせえ、クソババア」 と返ってきますし、むしろ 「……………………」 と無言で睨まれたりもするでしょう。 みなさんは、そういう時、どうしていますか? お子さんに反抗的な態度をとられたり、反抗的な言葉を投げつけられた時、それをそのまま受け取っていますか? でも、そのまま受け取ると腹が立ちませんか? そもそも、思春期の子供達ってなぜ反抗的になったり、両親に逆らったりするんでしょう? 一般的にはホルモンバランスとか、そういう年齢なんだとか言われますが、私独自の見解は単純に『ストレス』ではないかと…