こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、毎日使っているタオルの黒ずみを落とすつもりで塩素系の漂白剤を使ってみた時の失敗談です。 ※洗い物の洗濯マークで漂白剤が使用出来るかを確かめてから使いましょう。 目次 綿100%が黒ずみ! 黒ずみが発生した原因 洗濯マークで確認! 漂白剤に1時間弱浸け置き 漂白剤を入れ洗濯機で洗い直し 始めから洗濯機で洗う! 反省とまとめ 綿100%が黒ずみ! 黒ずみが発生しているタオルの殆どが綿100%のもので、ポリエステルが5%含まれているタオルでは黒ずみが発生していません。 ポリエステルは水分を吸収しにくいのて汚れ成分が付着しにくいみたいです。 黒ず…