F2−4E 日ハム戦の連敗もストップさせました。勝ち方が良かった。郡司のホームランで先制され、同点に追いつくも万波のホームランで勝ち越され、…と流れは常に日ハムにあったように思います。ところが相手の先発・伊藤降板後の8回表、浅村の記念すべき300号ホームランで追いつくと、4番フランコの今季1号で勝ち越しました。ホームランにはホームランで。今季の楽天に欠けていたホームラン攻勢での勝利です。しかも3番4番のアベック砲。いよいよ強いチームの形になってきました。極め付けは2点リードで迎えた9回裏のセーブシチュエーションで、三木監督はクローザーの則本ではなく藤平をマウンドに送ったことでした。「則本で負け…