危険な運転を行なう者や、交通上他者に危害を及ぼすおそれの強い者を、道路交通の場から排除することを目的とした制度。 交通違反や交通事故について、あらかじめ一定の点数を定めておき、自動車等の運転者一人一人についてこれを記録する。3年間にわたってその点数は累積され、その合計点数に応じて、免許の拒否、保留及び取消し、停止等の処分が行われる。
今回は、交通事故や違反の点数について説明します。 運転免許証は許可証 皆さん運転免許証って国(公安委員会)からの許可証って知ってますか? 高いお金を払って自動車学校に通って、苦労して手に入れた運転免許証ですから、自分の持ち物のように感じるかもしれませんが、実はこれは違います。 運転免許証は、国(公安委員会)が、交通ルールを守って安全に車を運転することができる知識(学科試験)や技能(実技試験)のある方に対して、道路交通法を厳守して運転することを条件に許可された許可証なんです。 点数制度と行政処分 点数制度とは、交通ルールを守れなかった人に対して、その内容に応じて一定の点数を付けることによって、管…
Ⅰ 運転免許の仕組み 1 運転免許証の携帯及び提示 道路で自動車や原動機付自転車を運転するときは、その車種やけん引などの状態に応じた免許を受け、その免許証を携帯しなければなりません(免許証を携帯しないで運転した場合、「免許証不携帯」の違反となります)。 また、警察官から免許証の提示を求められた場合には、免許証を提示し(警察官に免許証を手渡さ)なければなりません。なお、免許を受けていても免許の停止処分中の者はその期間、運転することはできません。 無免許運転の例 ① 免許を受けないで運転したとき(まさに無免許) ② 有効期間の過ぎた免許証で運転したとき(免許には有効期間がある) ③ 免許の取り消し…
(13)労働移動と労働市場 (Q:日本の労働移動と労働市場の問題点を例をあげて説明できますか) 1)AIと労働市場 2023年3月4日の日経新聞の一面に「製造業、AIで研究革新」というタイトルで、AIを使って、医薬や素材産業で、開発時間の短縮がはかられている事例が紹介されています。 記事には書かれていない留意点を指摘しておきます。 (1)AIの性能 AIを導入することは、もはや、当たり前です。オープンライブラリを使えば、AIを使うことは、学部レベルの大学生でもできます。 問題は、AIの性能です。自動運転を考えれば、分かりますが、性能の悪いAIしか使えない企業は淘汰されます。 同じ問題が、製造業…
若手社員に「頑張ってほしい」と伝えたら「おカネも地位も時間も何もいらないから頑張るのヤダ」と言われた時、どうすればいいのか?|よんてんごP|note気持ちもわかるし、この要素が非常に強い同世代の知人が複数いる。僕自身にも多少そういう要素はあるように思う。ただ最近はそうも言ってられない。というのも、私個人のやる気が云々というよりかも、仕事に対するフラストレーションのためだ。具体的に述べよう。要は先進的な方とされる弊社ですら、内部の業務プロセスは旧態依然とした場合が多分にあるのだ。 行き過ぎた先例主義や使いまわし、イノベーティブに乏しい発想、これらに伴うブルシットジョブ。これらは別に放っておけばい…
落ちぶれた多重障害者の末路 をお送りいたします。 ざっく~(´っ5ω5)n リライト2023.4.12/1.23 $$$$$$$$$$$Save Peace!平和を守れ!取り戻せ!$$$$$$$$$$ まずはどこから話せばいいか。 初めに読んでいただきたいのは👇こちら zakux.xyz 👆の「僕の病気と怪我一覧」と「Profile」 を読んでいただければ、どんな具合なのか、だいたいわかるはずです。 どれくらい、心が腐っているのかも。 そのうえで、身体が膿んだりします。足の指が膿んで化膿したりするんです。 いろんな指がです。 気持ちの悪い話で申し訳ありませんが、実態です。 なにもすることもなく…
「3歳双子、保育園に落ちる」 困ったことがあった。 現在、長女と次女、三女は同じ保育園に通っている。名古屋市は比較的保育園の枠が余っているのか、あるいは、僕の住んでいる地域の保育園にゆとりがあるのか分からないけれど、同じ保育園に子供が3人通えているのはとても助かっている。 いま通っている保育園は、15;30分お迎えの人も多いことから、保護者がフルタイムという人も少ないことが分かる。つまり、点数が低くても保育園に入ることができるということだろう。また名古屋市の場合は、多胎児の加点などもあるので、双子は少しだけ保育園に入りやすいというのもある。いろいろな事情を加味して点数があるのは助かることでもあ…
●●の妻って書き出しはいかがのものかと思うが、ほかに思いつかなかったので思うことを書いていきたいと思う。 ブログを検索してはや15年になる。 なかなか、自営業妻のブログには当たらなかった。 ワーママというカテゴリーはあるけれど、旦那が自営業である、その上、自分の家業の手伝いっていうカテゴリーはなかった。 そういえば、保育園に子どもをいれてても、自営業妻の方が少なかった。 保育園に入園条件も自営業の方が厳しかった。 家と仕事場が同じだと、入園の点数が低いのだ。 そして3親等以内の家族経営の場合、民生委員さんにハンコをもらわないといけなかった。 これは住んでる地域で違うのかもしれないけれど・・・ …
宇沢弘文『社会的共通資本』岩波新書2000年11月20日第1刷発行、「第5章 社会的共通資本としての医療」を読んだ。《 しかし、この、社会的基準は決して官僚的に管理されるものであってはならないし、また市場的基準によって配分されるものであってはならない。 》 169頁《 医療を経済に合わせるのではなく、経済を医療に合わせるのが、社会的共通資本としての医療を考えるときの基本的視点である。 》 170頁《 現行の医療制度について、そのもっとも重要な問題点は、保険点数制度にもとづく医療報酬制度である。 》 172頁《 保険点数制度の弊害としてもう一つ挙げなければならないのは、それぞれの医師の経験、技術…
A. というならば、私の思うにカラオケの限界とは、有名な歌い手の摸倣から抜け切らない(オリジナリティ、自分の思いのなさ)、曲(オケ)のメリハリにのせられている(音楽性のなさ)、エコーによって、声がぼやける(声そのものの力のなさ、声の芯、線のなさ)、音程、リズムの狂い、技術力のなさ(基礎力のなさ)、などでしょう。 歌っている本人は、歌っているつもりでも何一つ、音での自分の世界をつくっていないし、出していないのです。実のところ、歌わされているだけというのが大半だということです。つまり、表現にいたってないのです。だから、聴いている人も本当に心が動きません。「歌はよい」と思っても、「歌がすごい」とはな…
一生モノも運転免許、大事にしたいですよね! 前回に続き、学科10教程項目13のお話をしますね。 今回はこの学科の重要部分「初心運転者」や「免許更新」などについてお話していきたいと思います。 【目次】 運転免許証の有効期間 運転免許証の更新時期 運転免許の取り消し・停止など 初心運転者期間 初心運転者講習と再試験 間違いやすい問題(〇✖問題) まとめ 運転免許証の有効期間 皆さん免許を取得したら永久だと思っていませんか? 教習所で勉強中の人なら知っていると思いますが、適切な時期に更新をしないといけません! 更新しないで期限が過ぎてしまうと無免許者となってしまいます。 怖すぎですよね(;^_^A …
うーん!早く欲しいぞ 運転免許! 運転免許には色々な種類がある事をご存じですよね? 普通乗用車を運転する免許やバイク免許、トラックを運転できる免許もあります。 自分の持っている免許が、「どの車両を運転できるのか?」を知らない人が案外います(汗)。 教習所では習っているのですが、時間が経って忘れてしまう人もいるかと思います。 また、交通ルールを忘れて違反してしまった!なんてみ人もいるかもしれません。 今回は、運転免許と交通違反について、お話します。ただ、実際にはこの学科、すごーく長くて、ふかーいお話なのですが、今回は、あさーく、ひろーくお話します! それでもなお、この学科の重要部分「初心運転者」…
某月某日 日曜日 免許更新ハガキが来ていた。通常は地元警察署に出かけて受付し、指定日に講習を受講して後日免許を受け取っているのだが、今回は色々と建て込んでいるため免許センターにて更新手続きをとることにした。日曜しか時間が取れず、朝一番に出かけて混雑を回避する作戦である。 更新手続案内 - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp) (こちら分かりやすく構造化しようという意思が全く見られない、稀有なホームページである) ちなみに普通自動車免許で優良運転者講習、有効期間5年、色はゴールド。 7:15 自宅を自動車で出発 8:05 免許センターに到着(移動時間50分) 免許センターでの…
今朝、脳脊髄液漏出症学会からのメールが届いていました。 「何かな?」と思いながら開いてみると、明舞中央病院の中川先生の大きな記事が添付してありました‼ 昨日、6月12日の記事ですね。 「脳脊髄液漏出症学会」が昨年発足して、5月には第一回の学会が開かれました。 中川先生は会長としてこのようなマスコミ対応も一手に引き受けてられるようで、本当にご苦労様ですm(__)m 今回強調されていた事として、子供に発症した場合「起立性調節障害」と誤診されることが多く治療が遅れてしまうという、多くの患者さんが経験される現実を取り上げておられました。 スポンサーリンク 以下、神戸新聞電子版の紙面を貼っておきます。 …