東4・1本場(53:30) これはホントに悔しかった! 対局中には気付けず 牌譜検討しているときに気付けた 勝ったとか負けたとか アガったアガれなかったの悔しさではなくて テンパイを崩して逃げてしまったこと、立ち回って粘ることは出来たのに「サクっと降りてしまった」ことが悔しい。。 とくに悔しさを増強させる要因として 最近は「捨て場」を見て、残り枚数を見て「壁」を意識したディフェンスができるようになってきた 今までは「とりあえず端っこアタック」として19を切っていましたが 今では 「2が3枚見えてるから1ワンチャンス」 「3が3枚見えてるから12ワンチャンス」 「4が4枚見えてるから…」 二、三…