浪費家が節約するのには相当のマインドセットが必要です。 わたしの基本前提ですが、「浪費家は浪費している自覚がない」からです。 そこで、浪費家が節約のために取り入れ効果があった、「狩野モデル」というマインドをご紹介します。 狩野モデルとは モノには3段階の品質がある 買い物の自分軸を持つ 狩野モデルとは 詳しくはネットで調べていただくこともできますので興味のある方は調べてみてください。 狩野モデルとは、ざっくり言うと顧客満足度とサービス品質の関係を分析するときに使うマーケティング手法です。 まあ売り手側の販売戦略というものです。 図であらわすとこんな感じのもの。(FOM出版 コン検テキストより)…