私は、老人ホームで介護士として働いている「かいごの木」です。 日々、ご入居者の方々の生活をサポートさせていただいている中で、国民年金だけで暮らしていくことのむずかしさを目の当たりにする機会も少なくありません。 国民年金は、日本に住む20歳以上のすべての人が加入する公的年金です。老齢、障害、死亡の3つの保険からなり、老齢年金は65歳から受給することができます。 しかし、国民年金の月額受給額は、2023年4月現在で、平均月額70,198円です。これは、厚生年金の平均月額受給額の約半分にすぎません。 そのため、国民年金だけで暮らしていくためには、家賃や食費などの生活費を工面するのが大変です。また、病…