女性声優、歌手。ホリプロ所属。 1993年11月10日生まれ、茨城県出身。 2010年10月10日、第36回「ホリプロタレントスカウトキャラバン」次世代声優アーティストオーディションに応募者1万2745人の中からグランプリに選出された。 2014年7月30日、デビューアルバム『Beyond Myself!』でランティスよりCDデビュー。
リスト::声優/た行
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 【アニメ】『ウマ娘 シンデレラグレイ』 ♯13「日本一」 視聴完了しましたぁ~ (* ̄0 ̄)/ !! ① 天皇賞(秋)ラスト2ハロン タマモクロス(CV:大空直美さん)と オグリキャップ(CV:高柳知葉さん)の ラスト2ハロンの戦いは見ごたえあり! 特に、タマちゃんの後ろから 襲いかかってくるオグリの姿! 「来たな!怪物!」って評されていたけど その画、非常にグッジョブ 👍 タマちゃんがガス欠かと思いきや ZONEに入った姿もインパクト大! 今話の内容は1レースの大詰めに ギュッと凝縮されていて 満足感が高かったです …
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 【アニメ】『ウマ娘 シンデレラグレイ』♯9 <中央編入編> 完 視聴完了しましたぁ~ (* ̄0 ̄)/ !! ① 日本ダービー レース中の仕掛けどころ サクラチヨノオー(CV:野口瑠璃子さん) メジロアルダン(CV:会沢紗弥さん) ヤエノムテキ(CV:日原あゆみさん) ディクタストライカ(CV:花守ゆみりさん) のスピード感あふれるクローズアップショット これが、目を釘付けにします! リアルでも今日は日本ダービーだったので うまいぐあいに合わせて来たなぁ~ って思っちゃいました (〃艸〃)ムフッ ② 皇帝・シンボリルドル…
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 【アニメ】『ウマ娘 シンデレラグレイ』♯8 視聴完了しましたぁ~ (* ̄0 ̄)/ !! ① ペガサスステークス&毎日杯 GⅢのペガサスステークスにおける ブラッキーエール(CV:森なな子さん) GⅡの毎日杯における ヤエノムテキ(CV:日原あゆみさん) 彼女たちが完璧なレースをしながら オグリキャップ(CV:高柳知葉さん)に 置き去りにされる瞬間が印象的☆彡 ② 笑いどころ オグリに負けたブラッキーが 約束通り、言葉を丁寧にしながらも 目が血走っているような表情がおもろい 👍 それから トレセン学園の食堂で 料理主任と…
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 【アニメ】『ウマ娘 シンデレラグレイ』♯7 視聴完了しましたぁ~ (* ̄0 ̄)/ !! 「トレセン学園編 スタート」 ① オープニング オープニングアニメーションが変化した? 新しいので新鮮でした♪ ② オグリキャップ(CV:高柳知葉さん)のボケ健在! 9分くらい経過した時にあらわれる オグリのボケに思わず笑っちゃいました (〃艸〃)ムフッ 「あれはダートと言って、砂遊びするところではない」 ってヤツ (〃艸〃)ムフッ ③ 生徒会長室での舌戦! オグリとベルノライト(CV:瀬戸桃子さん)が 生徒会長のシンボリルドルフ(…
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 【アニメ】『ウマ娘 シンデレラグレイ』♯6 視聴完了しましたぁ~ (* ̄0 ̄)/ !! 「カサマツ編 完結」 いやぁ~ 今回のメインレースとなる「ゴールドジュニア」 この四角からのシーンは 実にいい 👍 北原穣(CV:小西克幸さん)トレーナーの オグリキャップ(CV:高柳知葉さん)の背中を押す発言! フジマサマーチ(CV:伊瀬茉莉也さん)の 絶望を伴う発言! そして、ゴール直前 オグリが走りながら北原トレーナーに目を向け 「私・・・勝っちゃうよ・・・」 名シーンです! また、勝利後のライブ☆ 北原トレーナーの発言 そし…
ご訪問いただき まことにありがとうございます。 錬金術師の弟子・黒丸です! 今期イチオシのアニメ 『ウマ娘 シンデレラグレイ』♯5 視聴完了いたしましたぁ~ オグリキャップ(CV:高柳知葉さん)の 地方競馬にはおさまらない能力から 北原(CV:小西克幸さん)チーム内で ものすごい葛藤が・・・ この葛藤・・・ 僕もスポーツやってた しかも選手としてもコーチとしても だから気持ちがすっごくわかる それにしても オグリは迷いがない! 即決するところ、カッコいい 👍 彼女に対して 北原トレーナーが下した決断は・・・ youtu.be anime-cinderellagray.com (#PR) こちら…
www.youtube.com このアルバム、かなり良いです。収録曲の中でいうと「ハワイムーヴ」や「家弁慶 in da house」も好きなんだけど、MV と合わせるとこの曲が1番おすすめしたいですね。 今、田所あずささんはここまできています。
目次を書く必要がない程度には散らかった文章かつ単なる自分語りを含むので、もの好きな方のみ読み進めていただけると幸いです。この記事は感情を書き留めただけです。 ※田所あずささんに関する話です。こんな駄文を読んでいる暇があったら『Chat Noir』を読むか『アイボリー』のMVを見ましょう。バイオ実況でもOK。 本日7月30日は、田所あずささんのミニアルバム「Ivory」の発売日です。まずは発売おめでとうございます! リード曲のアイボリーをひたすら聴く、幸せな毎日が続いていましたが、試聴動画を聴いただけながら他の4曲*1も既にお気に入りなので、フル尺を聴く/歌詞カードを見るのが待ち遠しい限りです*…
AZUSA TADOKORO ACOUSTIC LIVE -KoroAco- vol.2に行ってきました。 前回配信での視聴だったので今回現地で見れてウキウキ侍です。 早速セトリの方を、Xのオタク君ありがとう 1.Visual Vampire 2.ソールに花びら 3.1HOPE SNIPER 4.レイドバック・ガール 5.アイデア (カバー:星野源) 6.雲は白リンゴは赤 (カバー:Aiko) 7.箱庭の幸福 8.ヒカリになって 9.リトルソルジャー EN1.アイボリー ↓気になったところを書くいつものスタイル↓ 【Visual Vampire】 Visual Vampire大好きおじさん「V…
皆様、お世話になっております。名ソと申します。(唐突な上田麗奈ラジオ語り) クリスマスイブの深夜、「AZUSA TADOKORO ACOUSTIC LIVE -KoroAco- vol.1」の感想をシコシコ書いていきたいと思います。 結論から言うと、かなりこだわりが感じられるライブイベントだったんじゃないかと思います。 今回悲しくもチケット争奪戦に三連敗(FC先行、web先行、web先着)した一般敗者男性は泣きながら配信チケットを買い、部屋の電気を暗くして画面を明るくした後画面に近寄りながら視聴しました。(両津勘吉ブチギレ案件) 今回も気になったところだけ感想を書くスタイルで行くので、とりあえ…