国政選挙になると必ず言われる「一票の重さ」。今回は最大2.06倍の差だという事だが・・・。 いつも目にする事ながら、では全国の選挙区に何人の有権者がいるのかも知らずに来たので、今回せっかく思い立ったので一つ調べてみた。 全国の有権者数は約1億4百万人。小選挙区は全国で289。これを割り算すると1選挙区辺り、平均で36万人程度になるようだ。 今回最大の有権者を抱えるのが北海道3区で約46万1千人。最少が鳥取1区で約22万4千人。で、この差が2.06倍となり、最高裁が違憲とした2倍を超えることになるそうだ。10増10減で一生懸命調整して、何とか2倍に収まるようにしたけれど、何故かちょっと超えたみた…