▶2011年3月11日に起きた東日本大震災の対応で、ひと月ほど気忙しい日々が続いたが、それも一段落したその年の5月の連休に、妻を伴いクルマで北陸旅行に行った。当時、五木寛之の「百寺巡礼・北陸編」を読み終わったところだったので、そこに紹介されている十の寺のうち、阿岸本誓寺・妙成寺・那谷寺・瑞龍寺の四寺を訪れることを中心に計画をたてたのである。 ▶5月4日は松本で高速を降りて国道158号線から国道41号を経て富山市内に入り、最初に瑞龍寺に行くもあいにく境内に入れず、その晩は富山市内に一泊した。翌5日は、朝早くに富山城址を散策してから北前船廻船問屋の旧家を見学、高岡大仏に立ち寄ってから昨日の瑞龍寺を…