1940年、東京柳橋生まれ。作家。詩人。格闘プロデューサー。
スノードーム蒐集家。
2008年1月27日午前2時40分ごろ、自宅マンションの風呂場で意識を失っているところを知人に発見され、同日午後3時半ごろ病院で死亡を確認された。森下直人DSE社長が2003年1月にホテルで自殺体として発見されてから5年後のことだった。
リスト::格闘技関係者
スノードーム / 安西水丸、百瀬博教 / 日本スノードーム協会 / 1996年 / 220x158mm / 151ページ / ハードカバー / 3,500円+350円=3,850円 は「本まるさんかくしかく」 で販売中です。 hon034.stores.jp 修学旅行の京都で 買った金閣寺の スノードームが 最初じゃないかと。 金箔風でしたが。 コレクターというわけでないですが、 よく見かける年末に 手に入れていたら、 けっこうな数になっております。 この本も そんなカンジで入手。 執筆陣ほど熱い思いはないものの、 思いだしては ひっくり返して 楽しんでおります。 最後の写真は 直近とはいって…
2021/12/18 8時起床。朝ドラ観て、ゆっくり朝食。トーストと昨日の残りのクリームシチュー。新聞を読んで、随分前に録画してみていなかった庵野秀明のドキュメンタリーを観て、久しぶりに京都みなみ会館へ。今日は随分と寒い。冬が来たという感じは嫌いじゃない。 で濱口竜介監督「偶然と想像」を観る。3本の短編からなるオムニバス映画。脚本を味わい、俳優たちの演技を堪能し、映画的空間に身を委ねる。なんというかすごく贅沢で豊かな映画体験をしたという感じ。偶然と想像がもたらす人生の悲喜劇。笑い、泣き、心が揺れた。それにしても俳優人たちが皆素晴らしかった。1話のビバリー昼ズでお馴染み、高田先生の後輩こと中島歩…