仕事は一人では完結しないことが多い。その中で他人と協力して実施することもあるだろう。その場合には他人と協働することになる。他人と協働する場合に思ったように他人が動いてくれないこともあるものだ。「自分はこうしたい」「この方法が一番だと思う」けれども他人がうまく動いてくれない。そのようなことを経験したことのある人も多いと思う。今回は他人に動いてもらうために自らがすべき考え方についてみていこう。 まず、他人が動くまでの流れを考える必要がある。他人の行動は他人自身が決めるものであるという前提がある。そのため、あなたが何を言っても他人がその行動をすると決めなければ動くことはない。ここを押さえておかなけれ…