今日は7時起きで、祖母の色無地を着て厄祓いに行く予定でした。 ヘアメイクまでは順調だったものの、襦袢の衿合わせがなかなかうまくいかない。 やっとできたと思ったら、今度は長着の衿合わせの段階で襦袢の衿がずれていることに気がつき・・・ 交差点が真ん中からずれているし、左右の角度が明らかに違うので襦袢からやり直し。泣 その後もなかなか襦袢の襟が納得いかず、時に地団駄を踏みながら30分は格闘した気がします(T_T) ひとまず襦袢を着終わり、長着の衿合わせまで進めた後に、今度は裾がちんちくりんになっていることに気がつき・・・泣 流石に恥ずかしすぎる丈だと思ったので、また裾からやり直し・・・ やっと長着を…