内星龍くんのことが書かれてた 読み終えました。面白かったです。この本の中に我がイーグルスの内星龍くんのことが出てきます。「急成長した無名の投手」という見出しで4頁くらいさかれていて驚きましたが、たいへん興味深く読みました。あぁ、ただのモノマネじゃなかったんだなあ...というのが率直な感想ですね。山本由伸の投げ方は、「アーム投げ」と呼ばれ、彼が今のポジションにくるまで悪い投げ方という捉えられ方でした。ところが、今や山本スタイルとしてその投げ方、練習方法までもが普及、これを真似する投手が増えているようです。内星龍くんについてもこうした投手たちの一人という認識の方がほとんどじゃないでしょうか...。…