お笑い芸人。お笑いコンビ「カラテカ」のボケ担当。東京都東村山市出身。 1977年6月30日生。血液型AB型。身長158cm、体重39kg。 東京学芸大学中退。父は絵本作家のやべみつのり。
「進ぬ!電波少年」にて11ヶ月でスワヒリ語、モンゴル語、韓国語、コイサンマン語の4ヶ国語をマスター。 著書に『語学の脳みそ―11ヵ月で4ヵ国語をマスターした僕の語学のツボ』(2002)がある。 2007年3月に気象予報士の資格を取得した。
語学の脳みそ―11ヵ月で4ヵ国語をマスターした僕の語学のツボ
6日の『あさイチ』のプレミアムトークは、吉高百合子さんでした。 『光る君へ』の撮影現場の様子等をお話されてました。 スペシャルゲストとして、矢部太郎さんが出演されました。 吉高百合子さん演じるまひろさんに仕える乙丸さんを演じました。 まひろが出かける時は、いつもそばにおり、はるばる太宰府までもご一緒されました。 乙丸さんの年齢の話になり、太宰府の時は60歳位だそうです。 矢部太郎さんだからこその安心感がありました。 『光る君へ』の撮影秘話等お話されました。 吉高さんは、筆をとりよく練習されてたようです。左利きの吉高さんは本当に努力されたのですね。 この度「矢部太郎の『光る君絵』」が書籍化され1…
この記事では、矢部太郎の漫画『大家さんと僕』『大家さんと僕これから』についてご紹介します。この作品は、第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞したことで話題になり、現在売り上げ発行部数は135万部を突破、多くの読者の心を温かく包み込んだ名作です。お笑い芸人でありながら漫画家としても活躍する矢部太郎が描く、心温まる日常が丁寧に描かれたこの作品は、読む人にほっこりとした癒しを与えてくれることでしょう。忙しい日常の中でふとした人との繋がりを感じたい方におすすめです。今回は、泣ける名作『大家さんと僕』の魅力を、あらすじや登場人物の紹介を交えながら、詳しく解説していきます。
本屋で見かけて、数ページ読んで、すぐに買って家でゆっくり読みたい!と、久しぶりにそう思った本です。 矢部太郎さんの本を買うのは『大家さんと僕』以来でした。 『大家さんと僕』も暖かい雰囲気がとても好きで何度も読み返した本です。 なのに、本棚の奥にしまってしまい、矢部さんのことはすっかり忘れていました。 久々に手に取った矢部さんの本は、以前と変わらず暖かい雰囲気に包まれていました。 それ以上に、数ページ読んで涙ぐんでしまったのは内容のせいかもしれません。 タイトルの通り、矢部さんが今まで貰ってきたプレゼントについてのエピソードが描かれています。矢部さんは貰ったプレゼントとその思い出をとても大切にさ…
皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日、私は自分の父親のところに行きました。 そして話の流れで、それなら家にあるわ~と返事をし、あるものを探すことになったんです(^^)/
大家さんと僕 これから 作者:矢部 太郎 新潮社 Amazon 「大家さんと僕 これから」矢部太郎(著) 新潮社 内容 矢部さんの大家さんへの想いにグッと来てしまう… まとめ こんな人にオススメ こんにちは、ちわぷ〜です! 23日に取り上げさせて頂いた「大家さんと僕」の続編で完結編をご紹介いたします! まだ、「大家さんと僕」を読んでいないという方は下記の記事より先にお読み頂けますと幸いですm(_ _)m 2つ合わせても早い人なら1時間ちょっとくらいで読めるコミックエッセイですので、ぜひ気楽に読んでみてください! めっちゃジーンと来る作品です☆ chiwawatan.hatenablog.com…
主人公の矢部さん「僕」と87歳の「大家さん」の交流を描いたジェネレーションギャップにほっこりの8コマストーリー。第22回 手塚治虫文化賞 短編賞受賞『ダ・ヴィンチ』ブックオブザイヤー 2018受賞オリコン年間BOOKランキング タレント&コミックエッセイ2018 1位 人って組み合わせなんですね。お世話好きな大家さんとほのぼのな矢部さんの組み合わせじゃないと成立しない関係。 今時の若者だとすれ違いは必至だろうな。 人の良し悪しじゃなく人との組み合わせとタイミング共に過ごす時間は唯一の絆となる。 何だか右から下がりの少子高齢化の世の中ですが世の中は捨てたもんじゃない。 素敵な日常を送りたいいい関…
大家さんと僕 作者:矢部太郎 新潮社 Amazon 「大家さんと僕」 矢部太郎(著) 新潮社 内容 とても優しい気持ちになれました☆ まとめ こんな人にオススメ こんにちは、ちわぷ〜です! 最近エッセイを色々読んでおりますが、その中でもあまり手を出さないのがコミックエッセイ。 だけど、何だか気になる作品を見つけてしまいましたので読んでみました! お笑い芸人カラテカの矢部太郎さんが、高齢の大家さんと一つ屋根の下?で暮らしたほのぼの心温まる日々を綴った心温まる作品でした☆ 「大家さんと僕」 矢部太郎(著) 新潮社 内容 矢部さんが元二世帯住宅で、一軒家の中で大家さんと共に暮らした記録。 優しいタッ…
マンガ「ぼけ日和」を読みました。 原案 長谷川嘉哉さん 漫画 矢部太郎さん 認知症専門のお医者さんと3家族の話です。 認知症についてまだ知らないことがいっぱいありました。 「知っていればもう少し優しくできたかもしれない。」 「知識があれば最後の時に笑顔で見送れる。」 矢部さんの優しいタッチの漫画が 重くなりがちな内容をほのぼのとあたたかい印象に変えています。 認知症の一歩手前がMCI(軽度認知障害)だそうで その段階だったら認知症への進行を ゆっくりにすることができるのだそうです。 母も一時期 認知症かと思って 病院で検査を受けたことがあります。 でも 認知症ではありませんでした。 うつ病でし…
// 矢部太郎/原案 長谷川嘉哉『マンガ ぼけ日和』は、2023年2月8日発売! 取り扱いのありそうなサイトをまとめましたので、予約・購入時の参考にしてください! // 矢部太郎/原案 長谷川嘉哉『マンガ ぼけ日和』 上記は、Amazonの販売ページのリンクです 価格 :1,100円(税込) 発売日 :2023年2月8日 出版社 :かんき出版 商品コード:9784761276515 Amazon e-hon HMV&BOOKS online 紀伊國屋書店ウェブストア セブンネットショッピング タワーレコードオンライン TSUTAYAオンラインショッピング Neowing honto ホンヤクラ…
2022年11月1日。一人目。 open.spotify.com 「またこの季節が来た」と矢部さんが言うほど、このコーナーが定着してきたことに喜びを禁じ得ない宇多丸さん。 昨年は『長距離漫画家の孤独』を紹介してくれた矢部さん。 現在「楽屋のトナ君」を連載中で、1巻が発売。 宇多丸さん:矢部さんの「文系」なノリで芸人の世界のノリを生きているんだろう、楽屋などではどうしているのだろう、と思っていたところに出た一作。 対局な所にあるとすら思えるが、そこにある人間模様、哀愁を上手く「文学的」に掬い取って描かれている。 矢部さん:そう言う世界の中で、その人にとってのサクセスがある、という想いを自分自身の…
最近、時間と気力がなくて、本が読めていません。 久しぶりに、今回は本について書こうと思います。 ふと読み直した「大家さんと僕」についてです。 本というより、マンガですね(^-^; 多くの人が知っていると思いますが、お読みいただけるとうれしいです。 「大家さんと僕」とは 「大家さんと僕」は芸人の矢部太郎さんが作者のマンガです。 最近だと、矢部さんは大河ドラマ「光る君へ」の乙丸役を務めました。 吉高由里子さん演じる、紫式部の付き人の乙丸です。 「大家さんと僕」は何度か読んでいます。 大家さんの絵がかわいいのが何よりも推しポイントです! 矢部さんの実体験をもとに描かれています。 物語は、矢部さんが大…
今年も1月から12月までの読書メモを振り返り、心に残ったタイトルを書き留めました。選書は例年通り、初めて読んだ本のみです。カテゴリ分けはざっくりと。 ・・・って、これ毎年恒例の文言になりました(笑) #一般小説(歴史小説含む) 『じい散歩』『じい散歩 妻の反乱』藤野千夜子 『パッキパキ北京』綿矢りさ 『極楽征夷大将軍』垣根涼介 『きらん風月』永井沙耶子 『ワケあり紫部とおつかれ道長』奥山景布子 『紫式部は今日も憂鬱』堀越英美 『のちに更に咲く』澤田瞳子 今年の#一般小説は、歴史物を多く読みました。ことに紫式部関係。 言わずもがな、今年のNHK大河ドラマ『光る君へ』の影響です。 #YA 『遭難者…
矢部太郎「矢部太郎の光る君絵」1(東京ニュース通信社) 矢部太郎の光る君絵作者:矢部 太郎東京ニュース通信社Amazon2024年12月23日刊。予約注文したら本日届いた。絵自体は毎回twitterで公開されていたため、ほとんど覚えがあったが、改めて見ると、ドラマ各話の内容が思い起こされ、じーんとくる。撮影こぼれ話が書きおろしで追加されているが、これがまたよい。「大家さんと僕」を彷彿させる。まひろを助けるシーンで自分が転んでしまい、吉高由里子の助けられたとか……。矢部太郎と乙丸が完全一致してきたよ。先日来、ドラマにまつわるテレビ番組をいくつか立て続けに見たが、その中で「ドラマは引き算」だという…
◆◇ #光る君へ ギャラリー◇◆【最終回】物語の先に<15分拡大版>本日12月15日(日)[総合] 夜8時00分[BS・BSP4K] 午後6時00分[BSP4K] 午後0時15分▼あらすじhttps://t.co/uIRiBX8mjl▼相関図https://t.co/7lAaAlZ9E0#吉高由里子 #まひろ #紫式部#矢部太郎 #乙丸 pic.twitter.com/YdiMQsXKkm — 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) 2024年12月15日 この平安大河が壮大なオペラだったとすれば、まひろは主役のソプラノ、道長は準主役のテノール、倫子さまは重…
最終回は、思った通りの展開でした。 毎回楽しみで仕方なかった大河ドラマは、何年ぶりでしょう。 「まひろ」を演じた吉高由里子さん、本当にお疲れさまでした。筆運びを見ると左利きとは思えません。素晴らしい「まひろ」でした。 「藤原道長」は柄本佑さんが演じたからこそ、傲慢な道長も許せてしまうのでした。 一条天皇と定子の親王を皇太子にせずに、自分の孫の敦成親王を皇太子にした過程は、ご自分の実父に劣らず傲慢でした。 また、三条天皇を譲位させ、孫の幼い敦成親王を天皇に即位させたのも見事でした。 正室の「倫子」も立派でした。父が宇多天皇の孫であり、財力があるからこその誇りで生きてきたのでしょう。最後までその誇…
前回の感想で「時代が変わる」と思わされると書いたんだけど、最終回まで見終わってみると源氏物語を書いた紫式部の物語というより、まひろを触媒として「ひとつの時代」を描いた作品だったんだなという印象です。 直秀の死を共に経験し、偉くなって二度と直秀のようなものを出さないようにしてくれというまひろの願いをかなえるために国の頂点に立ち、約束通り「治世」を守った道長がこの世を去っての「嵐が来るわ」というラストカットは、この先がどんな時代になるのか知っている、大河ドラマだからこそできる幕引きだろう。 その道長による平和な時代であったからこそ清少納言の「枕草子」であり紫式部の「源氏物語」が『政を動かす』ことが…
大河ドラマドラマ「光る君へ」 とうとう最終回を迎え遂に終わってしまいました。 源氏物語の作者、紫式部の生涯をきらびやかな平安時代を背景に描かれたNHK大河ドラマ『光る君へ』。 主人公まひろ(のちの紫式部)と、時の権力者、藤原道長との関わりを描きつつ、それと並行して世界最古の長編恋愛小説といわれる『源氏物語』が生みだされ世に広まっていく過程を現していました。 また、朝廷での藤原氏の摂関政治に伴う恨みや妬みなどが絡みながら展開されていく内容でもありました。 15日の最終回全般を通して、感動や胸に刺さるシーンは随所にありましたが、中でもまひろが小さいころからいつも側にいてくれた乙丸の言葉は前回の 「…
題名 「光る君へ」第48話「物語の先に」 放送日 2024年12月15日 登場人物 吉柳咲良(菅原孝標の娘) 高野陽向(後一条天皇) 概要 まひろは倫子から道長との関係を問いただされ、二人のこれまでを打ち明ける。全てを知った倫子は驚きと共に、ある願いをまひろに託す。その後、まひろは「源氏物語」に興味を持った見知らぬ娘と出会い、思わぬ意見を聞くことに。やがて時が経ち、道長は共に国を支えた公卿や、愛する家族が亡くなる中、自らの死期を悟って最後の決断をする。まひろは道長が危篤の知らせを聞き……。(NHKオンデマンドより) 倫子は最初はまひろに妾にならないかと持ち掛けるる。そうすれば殿も元気が出るので…
引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第48話(最終話)』では、藤式部が「嵐が来るわ」と言いました。 はたして、藤式部は何を予想して「嵐が来るわ」と言ったのか?詳しく紹介しましょう。
こんばんは。ニコです。 『光る君へ』第47話、みなさんご覧になりましたか? 前回の続き、ジョンミン(松下洸平)が矢で射られたところから始まりました。 その場を離れられないまひろ(吉高由里子)。 なんとか乙丸(矢部太郎)がその場からまひろを連れ出して 難を逃れました。 ジョンミンを亡くしたことで、憔悴しきっているまひろに隆家(竜星涼)は 『哀しくても苦しくても、人生は続いていくゆえ、仕方ないな』 と言葉をかけます。 色々な経験をしてきた隆家の言葉には、 とっても重みがありますね。 優しく寄り添ってくれる隆家。 やさしいな。 一方、都では大宰府の一件を聞き、 どう対処するか話し合いが開かれました。…
週刊少年チャンピオン 週刊ヤングジャンプ 週刊モーニング チャンピオン タイマンはったらダチ!の変形ではあるか。そうか、今から作られる二次創作はこの呼び方の変化を考慮しないといけないんだな。各校のメンバー、まだここからよ。>弱虫ペダル@渡辺航。 普通の女のことは少し違うが、楽しく遊べた日。入間くんたち、それでいいんだ?>魔入りました!入間くん@西修。 圧倒的速さで一掃。ロギア系同士で感覚は似てるんですな。>桃源暗鬼@漆原侑来。 街のみなさんが温かい。でもこれ、商店街そのものの消滅フラグっぽく読めるんだが。>学園アイドルマスター GOLD RUSH@バンダイナムコエンターテインメント×猪ノ谷言葉…
あらゐけいいち『CITY』が3年ぶりに復活!モーニング2・3合併号に掲載に
引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第47話』では、源倫子が今頃になって、藤式部に「あなたと殿は、いつからなの?」と問い詰めてしまいました。 なぜ、このタイミングになって、藤式部を問い詰めようとしたのか?その理由について紹介しましょう。
朝ごはん pic.twitter.com/h50FBa2uMy — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月7日 昼ごはん pic.twitter.com/ajgSvufvtR — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月8日 pic.twitter.com/YnECcXo0gj — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月8日 みんな、だざいふの「だ」の漢字に気をつけよう古代の役所は「大宰府」←光る君への時代現在の地名は「太宰府」作家の名前は「太宰治」隆家の役職は「大宰権帥」福岡の神社は「太宰府天満宮」#光る君へ pic.twitt…