今回の温泉は2009年に初めて訪れ、その後数回訪れた岩手県岩手郡雫石町の旅館「国見温泉 石塚旅館」です。 「石塚旅館」は岩手県と秋田県の県境にある秋田駒ヶ岳の麓、標高約850mにあり、魅力的な温泉と自然美によって、古くから多くの湯治客や登山者に愛されている旅館です。 「国見温泉」の開湯は1804年で南部藩の殿様の隠し湯と言われ、その後、南部藩の没落とともに、石塚旅館の経営者の先祖が買い受け、現在に至ります。 「日本秘湯を守る会」の会員宿です。 冬は深い雪に覆われるため、営業はしておらず、5月中旬~11月初旬の期間限定の営業になっています。 立派な看板が掲げられている建物に入ります。 右手側に帳…