ちょいちょいうどんを打っていますが、うどんをこねる際にプラスチック製のボールだと都合が悪いです。 軽いというのもあるし、口の広がりが狭いのも良くない。 かと言って、大きめのボールもしっくり来ない。 ある日、グリーンコープのカタログで「麺こね鉢」というものがあるのを知りました。 内径 20cm弱で、2人前打つにはジャストサイズです。 「手作り麺やピザ生地が美味しく仕上がる」と評判の石見焼の麺こね鉢です。 石見焼は、1994年に経済産業省より伝統的工芸品に指定されました。 島根県西部の石見地方は、良質な粘土を使った石州瓦が有名です。 石見焼はマイナーなイメージですが、石州瓦は石見焼にルーツを持つの…