本日のテーマは意外と知らない私学共済です。 そんな厚生年金保険の第4号に該当する私学共済ですが正式名称は日本私立学校振興・共済事業団といい 私立学校教職員の福利厚生を図るために設けられた共済制度で加入者は健康保険や年金に加入して、各種給付や福利厚生を利用できるというものです。 平たく言えば私立学校の教職員が加入する社会保険です。 私立学校の教職員が対象ということでなんとなく学者とか先生とかって呼ばれる人が対象になっているとイメージしがちですが私学共済に加入している学校の職員であれば私学共済の加入者となります。 どういうことかというと学校の事務職員、大学病院に勤める医者、看護師、薬剤師私立の保育…