神札台を2台使えば挟むように使えます 大きな神札のときには特に便利 標準的なサイズというものが神札にはあって、神宮大麻がその代表例なんだけど、一番使われている御札ということになる。 しかし、世の中には様々なサイズの神札が存在していて、どう考えても御札のサイズから神棚を選ぶのは無理だろうと思うときもある。 当然、御札が小さすぎて無理、大きすぎて無理ということ。 小さすぎるときには別の対処法があるだろうけど、大きすぎるときは困る。 そんなときの解決法のひとつに神札置き台、掛け台を利用する方法があるわけだ。 神棚ケースのようなものを利用する方法もあるけど、そこまでしなく超簡易的なもので十分だというこ…