≪1≫ 古い数学ノートをめくっていたら、穴がふたつ空いた図形がいろいろ書いてありました。たぶんですが、今日ではnetにも同様のものはいっぱい出ているかと思います(というか、それほど調べてません)が、せっかくですので当ブログに転載しておきたいと思います。ノートでは、記入日が「1977.2.16」となっておりました。当時のなにかの書物とかに載っていたものかも知れません、あしからず。 ≪2≫ 早速ですが、説明文+図のスタイルで紹介してまいります。 まずは、中空の円筒に、横から1ヶ穴をあけたもの。下面を固定してベターと平面状に押しつぶすと、穴が2ヶが見えてくるかと思います。 【追】 上下の円筒の穴をす…