静岡県賀茂郡東伊豆町,伊豆東海岸中部にあり,稲取漁港の南西に掘削した温泉。弱食塩泉など。57℃。
6月の第1週の火曜日・水曜日に行われる奇祭「どんつく祭り」で有名。また、7月末の週末には、「潮風よさこい」が行われる。
やっぱりストレス! ご自身でやってらっしゃる皆さんそうじゃないかと思いますが、私の最大のストレスの源・確定申告の2024年分がようやく終わりました。朝、病院玄関横の郵便ポストに投函して参りましたが(まだe-taxじゃない😅)、今年の締め切りは17日なので3日前。なかなかの余裕じゃないですか。心底、ホッとしております。 投函した病院玄関横のポストは、A4を入れるには投函口が小さくて、少し丸めて無理無理押し込んじゃった感じです。もうね、それぐらい早く手放したい気分だったのですね。 なぜ病院玄関横のポストなのかと言えば・・・今朝、受診する前に入れたからです。毎度の確定申告シーズンあるあるで、悲しいこ…
稲取銀水荘は、静岡県東伊豆町の稲取温泉に位置する高級旅館で、桃山時代を連想させる雅な情緒が漂う宿です。 客室 全99室の客室は、和の趣を大切にした造りで、特に自家源泉露天風呂付きのエグゼクティブフロア「銀の栞」は、贅沢なひとときを過ごすのに最適です。 温泉 自家源泉を使用した大浴場と露天風呂があり、湯量豊富な弱アルカリ性の塩化物泉は、保温性が高く、入浴後も体がぽかぽかと温まります。また、オーシャンビューの展望露天風呂からは、時間帯によって変化する絶景を楽しむことができます。 お食事 地元の新鮮な海の幸や旬の食材を活かした会席料理が提供され、四季折々の味覚を堪能できます。特に、伊豆ならではの新鮮…
昨日のテラスから稲取方面 稲取温泉に泊まってみたいなと思いつつ何年も経ってるな。
ブログの更新サボっており申し訳ありません。 早めの夏季休暇を取得して、東伊豆 稲取温泉に行ってまいりました。 8月末まで宿泊代+αの支援がありましたので、利用してきました。 ふじのくに 旅行券&クーポンとは 稲取温泉とは 旅館 石花海 伊豆稲取花火演舞 2022 当日の花火の模様 ? //
1泊2日の河津・下田旅行、2日目。 下田ロープウェイで、絶景と縁結びの名所、寝姿山自然公園へ。 下田ロープウェイ 伊豆下田 寝姿山 下田観光 売店の炭犬・炭ネコが可愛い。 9時30分発(始発)に乗り、約3分半で寝姿山山頂駅に到着。 THE ROYAL HOUSEがお洒落な雰囲気。 THE ROYAL HOUSE SHIMODA 寝姿山展望台、黒船展望台と見て、愛染堂。 和み玉投げは4枚200円。 2つの円の間を通れた。 東急グループの創業者の一人、五島記念碑「五島慶太は伊豆とともに生きている」。 運が良ければ富士山も見えるようだが全然だった。 伊豆半島は大きく、伊豆急下田駅と横浜駅だと、横浜駅…
じじばばを連れて伊豆でゆっくり過ごす旅行へ。 【目次】 稲取温泉を散策 済廣寺(榧の寺) 2泊目夕食(スタンダード) 2泊目朝食(スタンダード) 道の駅ふじおやま とらや工房 稲取温泉を散策 朝食をもりもり食べてお腹いっぱいですし、少し体を動かさねばーーー!と散歩に出てみました。 お宿を出てすぐの場所に「稲取温泉発掘の湯」がありました。湯苑さんの使っている湯がこれってこと?!?! 今日もどんよりですよぉ~ 廃墟となった宿跡??まるでダンジョンのような… ハイビスカスがきれいに咲いていました。 湯苑さんをパシャリ📷 稲取温泉の街には金目鯛の飾り付き(笑)どんよりですまないww 伊豆稲取駅まで歩い…
じじばばを連れて伊豆でゆっくり過ごす旅行へ。 稲取温泉にある「稲取東海ホテル湯苑」にチェックイン。連泊してのんびりします。東伊豆町の自治体クーポン(7500円)とじゃらんセールクーポン(9000円)を利用でお得に泊まることが出来ました。こちらのホテルは「ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)制度」の認証を受けているそうで、安心して利用できますね。 館内、食事など紹介します。時系列はばらばらです。 【目次】 チェックイン スタンダード客室 ホテルロビー 大浴場 1泊目夕食(スタンダード) 1泊目朝食(スタンダード) チェックイン 手続きを済ませて、ウェルカムドリンクとチーズケーキをいただきました。…
夫の誕生日祝いも兼ねて稲取温泉に宿泊。 前回の記事はこちらです👇 keilife-12.hatenablog.com 二日目は豪華な朝食からスタート! 鮑に見立てた茄子が美味しかったです・・♡ 朝もお造りが出てきました。 豊富なご飯のお供のおかげで、白米をおかわり😂 アジの干物も頂きました。 腹ごしらえが済んだところで、宿を後にして大室山へ向かいました♡ この日はすごい霧が濃くて何も見えなかったのですがそれも楽しい旅の思い出に。 頂上で食べた焼き立てのお団子が美味しすぎた♡ みたらしとお醤油。みたらしのほうが美味しかったかな☺︎ ずっと和食づくしだったのでイタリアンが食べたくなり、 食べログで…
かなり時間が経ってしまったのですが、夫の誕生日祝いという名目で(笑) 稲取温泉に宿泊してきました♡ コロナの影響で海外旅行も行けなくなってしまったので 近場で贅沢をしよう!という事で「浜の湯さん」を予約。 www.izu-hamanoyu.co.jp 土日にお伺いしたのですが、満室とのことでした。 これからGo to Travelを検討されている方、早めの予約がおすすめです。 キャンセルできる期間もあるのでまずは抑えておくのが良いのかなと。 熱海までは新幹線で行き、駅近くのワンズレンタカーさんで車を借りました♡ 最初の目的地は伊東マリンタウン。 腹ごしらえです! 伊豆中ばんばん食堂|静岡県 伊…
こんにちは。 2019年の10連休に夫と旅行に行った時のレポートです。 コロナ禍で2019年の出来事が遠い昔のような気がします… 目次 東伊豆といえば稲取温泉!わが家は「いなとり荘」をリピート! 交通手段と最寄り駅 チェックインは早めが吉 「鯛のあぶり焼き」がおすすめ! 温泉旅館の部屋においてあるお菓子の理由 いなとり荘の温泉は4つ。コースの解説もあります。 東伊豆といえば稲取温泉!わが家は「いなとり荘」をリピート! 行先は、東伊豆の稲取温泉です。 稲取温泉と言えば、「銀水荘」というところが有名なようですが、わが家は「いなとり荘」という旅館に泊まりました。 8~9年前にも行って、とても良かった…