初冬の11月下旬、中央アルプスの空木岳(うつぎだけ)を目指した。 標高2千5百メートルあたりから前に降った雪が解けずに山道を覆っていた。 実は計画段階で失敗をしていることが判明し、登山開始時だけでなく、下山時にもヘッドライトを使うことになる。 登山計画を立てる 計画の失敗と長い長い登山道 いざ、登山開始 遠い山頂 最後に 登山計画を立てる 今年の5月に木曽駒ヶ岳に登った。 そのとき、駒ヶ根キャンプセンターに前泊し、翌朝に菅の台バスセンターからロープウェイ乗り場に向かった。 challe.info その駒ヶ根キャンプセンターから程近い場所に空木岳の登山口があることを知り、機会を狙っていた。 前回…