兵庫県朝来市にある、標高353.7メートルの山頂に位置する竹田城の城跡。別名は「虎臥城」。
早朝の朝霧により、城が浮いているような幻想的な風景を作り出すため「天空の城」とも呼ばれる。
2006年に「日本100名城」に選定。
天守台を中央に南千畳・北千畳・花屋敷が放射状に配され、城の築かれている山全体が、虎が臥せているように見えることから「虎臥城」とも呼ばれています。
http://www.city.asago.hyogo.jp/0000001275.html
JR竹田駅から見上げると石垣の辺りは虎の背中、尾根伝いの山が首や頭にあたります。