無駄を省いて切り詰めること。
しかし、やりすぎると他人を利用したり、公共のものを自分の物にしたりという、 行き過ぎた切り詰めが起こることも多々ある。喫茶店の砂糖やミルク、 公衆トイレのトイレットペーパーなどが、ターゲットになりやすい。 また損得を見失うこともある。 数十円の差の為に、それを上回る交通費をかけて、安いお店の方へ買いに行く などは、「節約」ではなく「節約した気の勘違い」である。
実家の両親は昔から人ってくらい、 粗品をしっかりと貰って生きています。 私もそうなのですが、粗品はあまり使わないで、 保管している事が多いのです。 ですが、粗品ってすぐダメになっていくのです。 粗品から使うようになってから、実家の粗品が気になって・・・・ 毎回寄る度に、粗品を貰ってくるようにしています。 粗品だけではなく、退職した親父のワイシャツも。 節約と断捨離が出来るな~。なんて思っていましたが、 親父は、私が使っていない服や、靴を使っていました。 なんかな~っと思いはありますが、一家で節約しています☺
ブラック企業に勤める私。 今は、改善途中ですが・・・。 本日は、職場の倉庫で見つけた、 テッシュペーパーを5箱貰って帰ります。 支払われていない、残業代の補填にします。
家の近くにヘアカラー専門店がオープンしたらしく、行ってきました ご新規様はリタッチで1750円(本来は2640円です) とあったので、さっそくLINEから予約していってきました あらかじめパンフレットを見ていたので、要領はわかっていました まずは自分の荷物をロッカーに入れ ヘアカラーの色を相談 お店の人がカラーリング剤を塗ってくれて(今回はサービスでコラーゲンを入れてくれました) 髪を洗うところまではやってくれます あとのドライヤーは自分で行いますが、周辺にヘアオイルなど置いてあって自由に使うことができます いたるところに、ヘアケアの商品の宣伝チラシが貼られていたので、少し圧を感じてしまいまし…
yu-raは1000万円貯金を目指して、お金についてのお勉強をしてみました。 その中で学んだことをここに書き残していこうと思います/// 今日はその、<口座の分け方編> 「今月こそ貯金しよう!」そう決めたのに 給料前に通帳の中はすっからかん・・・ そんなことはありませんか? そんなあなたに、先取貯金★ 先取貯金とは、給料が入ったら、貯金用口座にいち早くお金を移すこと。 先取貯金を行うためにも、3つの銀行を保有することがお勧めです★ ⓵生活防衛費・・・ここには3か月分の給料が常に入っている状態にしましょう。失業した時のための貯蓄です。 ★常にお金が入れっぱなしになる口座なので、高金利の銀行がbe…
私たちは1年の間に必ずクリスマスや年末年始、誕生日、ハロウィン、バレンタインデーなど多くのイベントを迎えます。 そして多くの場合そのイベントを楽しみます。 しかし、これらのイベントすべてにお金を思う存分使っていては、お金あ貯まるどころか、どんどん手元からお金が出ていくことになります。 そこで今回は節約しつつイベントを目一杯楽しむ工夫をお伝えしていこうと思います。
「つつましく暮らす」とタイトルに付けて始めたブログなのだから「節約」とか「ミニマム」とかそんなテーマで語った方がいいのかと思うけど、自分的には「つつましい」がちょうどいい。 「贅沢しない」…も違うな~「ちょうどいい」「ピッタリ」そう!これがしっくりします。今の自分たちに、自分に、時代に「ちょうどいい」を見極めたらよしとする。 それが私なりの「つつましい」でございます。 で、タイトル通り月13万で暮らしておるわけですがここに入っているものは食費・通信費・光熱費・ガソリン代・天引きされている公的な保険です。家賃は駐車場付き中古住宅を片田舎で買ったので築の古い昭和な家で現在家に関する支払いは何もあり…
肌があまり強くない私は、デリケートゾーンは特に弱いようで、 普通の石鹸だと、かゆくなったり、かぶれてしまったりします。 節約家計・・・ではありますが、 皮膚科に行ったりする医療費を考えると、 専用のソープを使用した方が断然安いので、 楽天市場でたまったポイントを使って、 デリケートゾーン専用ソープを購入、使用しています。 【最大15%OFFクーポン】【もれなく特典】アルジタル デリケートハイジーンソープ 250ml/ARGITAL/石澤研究所 | 石鹸 石けん せっけん デリケート ゾーン ソープ デリケートゾーン用 保湿 ケア オーガニック フェムテック フェムケア価格: 2860 円楽天で…
割引品コーナーで購入したゴーヤ。 お盆にお土産野菜でもらったゴーヤでゴーヤチャンプルを作って以来、 ゴーヤが大好きになった私。 割引品コーナーにゴーヤがあると思わず買ってしまいます。 子どもたちは苦みが苦手なので、ゴーヤ1切れだけ。 ゴーヤのない、卵と豚肉とお豆腐の部分をメインで食べます。 そのうちゴーヤの苦みも好きになってくれる日が来るかな? 来たらいいなと思っています。 マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる47都道府県と世界の国 10才までに学びたい [ 陰山英男 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る
本当に頭が下がります。 社会人になってから、節約生活を心がけていますが、 節約を頑張っても、誰も褒めてくれません。 怠けてしまう時だけ、資産が減るペナルティがついてきます。 誰も褒めてくれなくても頑張っている 家計を預かる人に、感謝の気持ちを伝えてみませんか?
家計の安定は、生活の品質や将来の安心感に直結する重要な要素です。 当面的な健全性を維持するためには、計画的な戦略と健全な習慣が必要です。の安定を維持するためのスマートな戦略について詳しく調査します。 1. 予算の設定と追跡 家計の安定を維持するためには、予算を設定し、それを追跡することです。収入と支出のバランスを考慮して、毎月の予算を立てましょう。必要な支出、優先順位の高い支出、余剰資金などを適宜入れて予算を作成し、実際の支出と比較しながら調整していきましょう。 2. 優先順位の設定 家計の安定を維持するためには、支出の優先順位を設定することが重要です。優先順位を設定することで、支出を削減させ…
札幌【占い.口コミ.当る.2023年・下半期】北大前、夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山(いしはらせいざん)『北区の占いの父』が貴方の【2023年!!下半期、干支(えと)癸卯(みずのとう)】を的確に占う!2023年9月29日(金) 札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)下半期』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2023年9月29日(金) 2023年後半!!【あなたに訪れる運命】金運・結婚運・恋愛運・仕事運(…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。 「料理って鍋やフライパンを洗うのが面倒くさい」「簡単に料理を作りたい」そんなときにおすすめなのが電子レンジを使ったレシピ。 電子レンジを上手に活用すれば、簡単に1品料理が作れちゃいます。私は毎週作り置きをしていますが、ほとんど電子レンジで作っています。 本記事では、簡単にできる電子レンジレシピを9品紹介します。 「簡単に電子レンジで料理を済ませたい」「料理が苦手だから電子レンジで作りたい」という方はぜひ参考にしてくださいね。 「時間がない」時は電子レンジで時短料理 簡単!電子レンジで作るレシピ9選 1.かぶとほうれん草の…
おはようございます。 わたしが使用しているfx自動売買の通貨ペアはドル円です。 ドル円以外でも使えますが、20年分のバックテストの結果から開発者がドル円を推奨しています。 きのうは日を持ち越した、ショートポジションの決済がマイナススワップにより微損となってしまいました。 ロングポジション保有の場合には逆の結果になりますので仕方ないですね。 スワップとは通貨による金利差が日割りでもらえることです。 ドル円は、アメリカは金融政策で金利を上げているのに対し、日本は金融緩和により金利が付きませんので日米間による金利差がスワップに大きな影響を与えます。 さてデリヘルもfxも今週は最後ですので、頑張りたい…
謎の建築家たち 赤いアリアドネの糸、赤いガチョウの足、赤いテンプル騎士団やカタリ派の十字架、この赤という色は、「大いなる仕事」の最終段階である「物質における精神の受肉」を象徴しているのですが、私たちは、このような不思議な建築家たちに出会うことがあります。私たちは、なぜこの「建設」という側面が、私たちの調査においてこれほど顕著なのか、不思議に思うかもしれません。 そこで、「建設者」という表情の背後にあるものを見てみましょう。 地球上に人類が存在する限り、神聖な建築技術はトゥーレ、レムリア、アトランティスに起源を持つ。これらの文明は、宇宙を支配する法則の知識を受け継いだり、身につけたりしていました…
こんにちは! 今回は楽天の2倍巻きトイレットペーパーで40%オフクーポンが出ていますのでご紹介します✨ トイレットペーパー2倍巻き48ロール\40%OFFクーポン利用で3,288円 10/2 11:59迄/ \40%OFFクーポン利用で3,288円 10/2 11:59迄/【48ロール】トイレットペーパー 6ロール×8P ダブル 60m シングル 120m送料無料 大容量 トイレットロール コアレックス CORELEX 倍巻 再生紙 シングル 2倍巻き 【D】 楽天で購入 40%オフクーポンは商品ページに出ていますので忘れずに! 一気買いでストックしておきたい人におすすめです🎵 ■商品説明 【…
www.momopkm.com 投稿日:2023.09.29 どーも、ポイ活や懸賞が好きなMOMOです。私がポイ活で登録しているサイト、アプリの友達紹介(2023年9月29日現在)、Twitter(X)で応募できる懸賞、今日読んだはてなブロガーさんたちの記事の一部をメモしておきます。良かったら見てください。 ちなみに9月29日は、招き猫の日らしいです。招き猫の日は、「くる(9)ふ(2)く(9)」(来る福)と読む語呂合わせから招き猫の愛好家の団体である日本招猫倶楽部が制定しました。招き猫の魅力をアピールし、多くの人に福を招いてもらうことが目的です。 彩絵 お金 まねき猫(小) 7507 クラフト…
おはようございます! しゃちでございます! 昨日は20時に就寝し、朝3時半に起床いたしました。 目が覚めました、少し早いですが朝散歩行ってきまーす! pic.twitter.com/DqkhJuKK4i — しゃち(くちびる!) (@godhand3008) 2023年9月28日 だいぶ気分と体調が戻ってきました。 あと早く起床したので朝ご飯は凝ったものを作りました。 少し早いですが朝食! pic.twitter.com/6cGYor2kzo — しゃち(くちびる!) (@godhand3008) 2023年9月28日 話は変わりますが昨日ジムを退会する手続きをしてきました。 理由は二つです。…
ダイソー 両面使えるランドリーネット 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです 本日は使って便利だった 優れ物をご紹介します 子ども達が一人暮らししたり 結婚したりして 洗濯物・洗濯回数は減りました あたしはとても楽になりました ・・なのに もっと楽をしています ダイソーの 「両面使えるランドリーネット」 を使っているからです! 細かいメッシュで糸くずなどの侵入を防ぎます 抗菌防臭加工のされた洗濯ネットで、触るとやわらかいです ゴワゴワしていないから収納する時も 小さく畳めます ランドリーネット…
コロナが始まってから 美容室に行くのが怖くなり 自宅でセルフカットするようになりましたもともと前髪など気になるところは自分で切っていたので 気軽な気持ちで始めました最初はYouTubeでセルフカットのやり方を調べたりしましたが、「クリップで髪を止めてブロックごとにカットする」なんて高度なことはできないので 鏡を見ながら適当にジョキジョキ切っていきます ショートヘアなので 少しでも伸びると気になっていましたが セルフカットならいつでも好きな時にカットできます多分下手くそだけど 今のところ あらたまった場所に行く予定はないし 日常生活はこの髪型で問題なく過ごせていますかれこれ3年以上 自分で切って…
9月28日 4時起床 おはようございます。今日も生きてる。ありがとう。気分は・・・・口の中が気持ち悪い。なぜ?習慣が人生を変える。今日も頑張りましょう!朝活開始! 禁酒10日目 朝トレ 朝読書「犯罪心理学者は見た危ない子育て」自分で決められない子 過保護方の身近な危険 ありがとうワーク 禁酒10日目 昼の眠気がなく、一日中元気だった。酒が抜けたのか?今日は、辛くなかった!!!ビール2本 200円得した禁酒節約合計金額 3686円 朝トレ スクワット 20片足スクワット 10*2サプリ アシュワガンダ、NMN、ヘンププロテイン 朝読書「犯罪心理学者は見た危ない子育て」自分で決められない子 過保護…
9月14日(木)。 ピーナッツバタートースト、ザバスで朝食。 酸素系漂白剤を低水位の44度のお湯で攪拌して洗濯物を入れて高水位までお湯を入れて12分洗濯、8分浸け置きして、お湯で濯いで、クエン酸を小匙1入れて水で濯いで、4分脱水して、部屋干ししました🌀👕 プチ断捨離して、洗顔歯磨きスキンケア。BELLUNAから頼んだ洋服が届きました😃 4枚セットの7分袖Tシャツ。 5分袖のチュニックです。 BELLUNAはプチプラなので、節約したい人向けのサイトだと思います☺️ 100株だけど一応株主だから、微力ながら売り上げ貢献しました。 おやつタイム😃 チョコは、幸福な気持ちになれますo(*⌒―⌒*)o …
さてインターも学年があがるにつれて、親同士の腹の探りあいも増えてくる。そんな日々疑心暗鬼で過ごすなんて、どんだけ環境の悪いところにいるんだよって話だが、どこを目指しているのかというのが最大の関心ごとになりつつある。 そもそもあんまり仲良くないママのランチに誘われるとか、ろくなもんじゃない。一応、外面のいい私は行くけどな。しかも人数多いと支払いが毎回めんどい。 ↑こういうキャラ設定では行かない。とってもいい人のテイで行く。 だいたい最初は習い事の話になる。 ピアノ、バイオリン、ギター、ドラム、サックス、お絵かき、スイミング(今度にコーチがやってくる)、卓球、テニス、クッキング、多言語、チェス!チ…
どうも、Pナッツです。 今日は11時くらいに起きました。 起きてからゴロゴロ通知を消化して、大学に向かう準備をしました。 大学に行く前に昼ご飯。 家でちょっと食べてから松屋に行くという終わってる節約。 実は昨日の晩ご飯もテイクアウトのネギ塩牛焼肉丼でした。 普通の牛めしも食べたくなってきた。 大学に着いてからは教科書を買ってから別キャンパスへ。 サークルでした。 今日はみんなでYouTube上映会でした。 行く用事があったから行ったけど、なんやかんや自分は楽しめました。 他の人はどうか知らんけど。 心配。 明日はバイト。 それではまた明日。
貯金していきたいと思ったとき、自炊は節約効果も高いうえに生活の質も上がる最強の方法と思っている。 外食しない分節約できる お店へ行く移動費(電車賃)もかからない お店へ行き、帰ってくるまでの時間を考えると時短 高級食材使わずとも、鶏肉や卵など安くて美味しくて栄養豊富な食材が多い 気楽に過ごせる、ストレスがない 娯楽にもなる 食材の品質がどうかとか、料理人の衛生管理がどうかとか気にしなくていい 好みや制限をカスタマイズできる 腹いっぱい食べられる、費用対効果は外食より間違いなくいい 手を動かすだけでおいしい料理ができる書籍や情報がたくさんある 料理を助けてくれる家電もたくさんある 思いつくだけで…