飾り巻き寿司という名前は、20数年前に、寿司職人の川澄健氏が名付けたそうです… 房総には、お祝いごとの時に模様を付けて巻く太巻きの文化があるよね〜 それと似てるけど… こちらはキャラクターでも何でも巻いて作っちゃう! 以前からなんとなく興味があったんです… で、指を骨折して、料理教室をお休みにした5月… 貧乏性の私は、指をそんなに使わなくても出来る料理ってないかしら? と思っている時に、閃いた! 飾り巻き寿司の講習をやっている団体はいくつかあるんだけど、ここは名付け親でもある本家本元の、川澄飾り巻き寿司協会に行くのがベストなのじゃないかしら? と思ったので、メールで指にギプスをしているけど大丈…