経済産業省の現役官僚であり、評論家でもある中野剛志。 この人の放つマジックはいつも私を困らせる。 そのマジックとは、どんな本でも「タイトル」「目次」「まえがき」「あとがき」をチェックしてから買う私だが、”中野剛志”という名前が書いてあれば、自分でも気づかない内に購入させてしまうのである(笑)。 おかしい。 なぜこのような奇怪な現象が起きるのだろうか・・・。 自問自答になるが答えは分かりきっている。 ズバリ、中野氏の著作には100%ハズレがないからである。 人間の目とは対象が大きすぎるとその全貌がつかめないものだ。それどころか眼の前にある存在にすら気づけない。ところが、中野剛志氏の著作はこのよう…