税理士サンタ🎅です。 本日は、【納税者が死亡したときの確定申告(準確定申告)】について、お話しいたします。 所得税の確定(原則)について 年の中途で死亡した人の場合について 具体的な申告&納税日について 死亡日と亡くなられたことを知った日が【同じ】場合 死亡日と亡くなられたことを知った日が【異なる】場合 2年分の準確定申告が必要になる場合あり 所得税の確定(原則)について 所得税は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得について計算し、 その所得金額に対する税額を算出して翌年の2月16日から3月15日までの間に申告と納税をすることになっています。 年の中途で死亡した人の場合につい…