里得木です。 今日、帰り道でアルキメデスと喋っていて、理系って一括りにできないなぁと思ったので、そのことについて書きます。 アルキメデス(純粋数学を愛している方)は「十分な」という言葉を「ほぼ無限みたいに大きな数」と捉えていました。 しかし、僕(自称、化学が得意な里得木)は「十分な」という言葉を「過不足なく反応する量」と捉えていました。 最近、理系と文系をネタにするショート動画とかが増えていますが、理系も理系という言葉で一括りにしてはいけないなぁと思いました。 明後日、僕(里得木)とアルキメデスとミーティアは東進の全国統一中学生テストを受けるので、応援していてください。 それではまた〜。 面白…