matuが前の会社で働いてる時に、 思ったより仕事が進まなかったり 失敗してしまった時には 必ずサービス残業やってたんですよね それは何でかって言うと 会社の役に立つから お金がもらえる って思考になってたからです なので思ったより仕事が進まなかった、 他の人よりも仕事が遅い、失敗して しまうと言う事は 会社の役に立ってない=お金をもらったらダメ ってなってたんです そんな役に立ってない自分が残業して 残業代までもらおうとする事は 給料ドロボーだと思ってたんです ドロボーは悪い事だからやったら いけない、だからサービス残業して 役に立って返さないとってなって たんです そして、仕事が思ったよう…