(Image Creatorにて作成) はじめに 「白雪姫で振り返る美術史」の後編です。前編はコチラです。 前編ではメソポタミアから19世紀(印象派、ジャポニズム)までを振り返ったので、後編ではそれ以降の美術史・絵画史を追っていこうと思います。20世紀以降は、画家の個性が爆発していきますので同じ絵画様式に分類されるといっても画家によって絵画の雰囲気が全く異なります。ですから前編からの変更点として「絵画様式+代表画家名」を指示して絵を描かせています。 ここに挙げる各様式や個性の選択には私個人の趣味が多分に影響しているので、近年美術史の一例程度に受け止めてください。 はじめに 19世紀後半から20…