ふるさと納税の利用が拡大しています。 自治体が高級食材などを返礼品として用意する競争が続いていて、2021年度の寄付額は、過去最高を更新しました。 201年度の寄付額は、8,302億円と、2020年度に比べて23%増加し、2年連続で過去最高を更新しました。 寄付件数も27%増え、4,447万件と過去最高を記録しました。 寄付金を多く集める自治体に共通するのは、特色ある返礼品の存在です。 寄付額が初めて全国1位となった、北海道紋別市は、ホタテやイクラ、2位の宮崎県都城市は、牛肉や豚肉と地域色を強調しています。 2021年度の返礼品は、肉、果物、魚介類が人気で、コロナ禍で在宅時間が多いと利用が増え…