コロナ禍の経済環境変化で、企業経営が歪み始めた。その大きな象徴がこれだと思う。 つい先日、百貨店の "そごう・西武" にも起きた。ついにセブンアンドアイホールディングスがこの保有に見切りをつけ売却を決断・発表したこと。コロナ禍により消費動向が大きく変わる中、経営資源とその投資を伸びが期待できる分野、すなわちコンビニに絞る経営集中の選択をしたばかり。 西武が施設売却1500億円規模ホテル・スキー場。シンガポール系GIC政府金融資産運用会社。コロナ影響で客足落ち込むが中長期で回復見込み投資する模様。金利水準が低く相対的に高い投資利回りの日本不動産。近鉄HDがホテル8カ所を米ファンドのブラックストー…