雨は面倒だが全体的に順調かつ平和な水曜日。日記に書くべきことがない。 なので、煮ないで作る蒟蒻の煮物について書こうと思う。 蒟蒻は小さく切り下茹でする 耐熱容器に、醤油、顆粒だし、みりん等で(あるいは麺つゆと水で)濃いめの煮汁を作る 煮汁を電子レンジで90℃以上に加熱する 下茹での終わった蒟蒻のお湯をよく切り、熱いうちに煮汁へ漬ける 再び電子レンジで90℃〜100℃程度まで加熱する ゆっくり粗熱をとる 十分に冷めたら完成 翌日以降のほうがおいしいと思う。煮物にしては濃いめの、甘辛い味付けを目指す。市販品の味というか。もちろん輪切りの唐辛子などを入れるのもいい。甘みが強い汁だからか、唐辛子が多め…