物事の真実(レンコンなりの解釈) セカンドライフを始めて慣れてきたレンコンですが、歴史の真実を妄想し、調査している段階です。今現在のレンコンが信じる歴史の真実を不定期に発信したいと思います。よろしければレンコンの妄想にお付き合い下さい。今回は、聖徳太子ゆかりの地(その1)をリサーチします。 橘寺 聖徳太子誕生の地で、奈良県高市郡明日香村橘にある天台宗の寺院です。本尊は聖徳太子です。 橘寺という名は、垂仁天皇の命により不老不死の果実を取りに行った田道間守(たじまもり)が持ち帰った橘の実を植えたことに由来しています。 橘の実がついています。 橘の家紋のある神馬です。 聖倉殿(収蔵庫)の天井です。 …