聞きはじめは半信半疑でしたが、次第に「これはすごい教えに出会ったな」と思うようになっていきました。そして、唯一本当の親鸞聖人のみ教えを説かれているという、富山県にある親鸞会の高森会長の話を聞くようになりました。これまでは、仏教、特に浄土真宗については、どちらかというとネガティブなイメージを持っていました。修行もせず「念仏をとなえたら極楽に往ける」など気休めを言って、お布施を要求する。親鸞聖人の肉食妻帯については、高校の歴史の授業で知っていました。それ自体というより、今の寺はそこにあぐらをかいて、人一倍お酒を飲んだり、色を好むような感じで、どちらかと言えば尊敬に値しないのが坊主じゃないかと元々考…