Hatena Blog Tags

自由主義者

(社会)
じゆうしゅぎしゃ

liberal(英)*1

名詞
進歩と改革とを政治哲学とし、市民的自由*2を擁護しようとする人。liberalの同義語、conservativeの反意語。

http://dictionary.reference.com/search?q=liberalist

単純には、自由主義(liberalism)を信奉する人のこと。あるいは単に放任主義であるとか非介入主義であるとかを言い替えている場合もある。政治的な意味合いを含まぬ自由*3を重視する人が自称することもある*4

実際には「リベラル」の語が指す内容は一定しないし、「自由主義」も同様で、つまりは時代によって意味が変わってくる。のみならず、「古典的自由主義」みたいな語があるので、「古典的な自由主義者」みたいな但し書きが付く場合もある*5

また、いわゆる新自由主義を信奉する場合は新自由主義者となるが、この語の指示対象も*6はっきりしない場合がある。

*1:場合によってはliberalistとも

*2:訳注:原文は「civil liberties」でつまりは官に対する民とかいった側面も強いと思われる

*3:所謂「フリーダム」

*4:本来的には「自由人」とか「自由な人」と呼ばれていると見るべきか

*5:もっとも、「古典的な自由主義者」という語の指示内容が一定しているかというと、実際にはその点も怪しいが

*6:本来のneoliberalismと同程度には

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ