茨城県青少年健全育成条例違反(非行助長行為)の逮捕事例 児童ポルノ要求行為というのも「非行助長行為」で検挙できそうです。 (非行助長行為の禁止) 第38条 何人も,青少年に対し,有害行為,家出,傷害,脅迫,恐喝,詐欺,窃盗,強盗,器物損壊逮捕若しくは監禁を行うよう勧誘し,あおり,そそのかし,若しくは強要し,又はこれらの行為を行わせる目的をもって金品その他の財産上の利益若しくは便宜を供与してはならない。・・・茨城県青少年の健全育成等に関する条例 の解説h21 【要旨】 本条は,青少年が非行や不良行為に及ぶことのないよう,青少年に有害行為等を行うよう勧誘するなどの非行助長行為を禁止する規定である。…