こんにちは!じょーいです。今回は奈良県「三郷町」を自転車散歩しました。 三郷町は古くから大和と河内を結ぶ交通の要衝として栄えた地域で、三郷町界隈を万葉集に詠まれた歌がたくさんある歴史探訪散歩好きにはたまらない町です。 「我が行は 七日過ぎじ 竜田彦 ゆめこの花を 風にな散らし」作者 高橋虫麻呂現代語訳 私たちの旅は、七日は超えないでしょう。風の神である竜田彦よ、決してこの花を風に散らさないで下さい。このような歌の石碑がたくさんあります。 また聖徳太子ともゆかりがある地域です。法隆寺のあるお隣の斑鳩町と合わせ、この界隈は見処が満載。一度に全てを散歩できないので、今回は「龍田大社」をメインに散歩し…