晴れましたね。今日は。朝の番組で観た桜の名所シリーズ。郡山城址は散り始め。位置関係を確認しましたら、唐招提寺、薬師寺の縦のラインの南方。しかも北方には古墳まであるでねっか。これは縦貫するしかね~でねっか。とばかりに出かけました。 こんな感じですね。家を9時には出て、なんば→大阪難波駅(近鉄)で奈良へ。北摂住まいなので、京都よりは行きにくいですね、奈良。 阿倍さんの事件のあった大和西大寺駅で乗り換え、鈍行で一駅の尼ヶ辻駅が良かったのですが快速?特急?で10時半頃西ノ京駅に着きました。最寄りの薬師寺を横目に北上。唐招提寺もスルーして1kmほど北上して垂仁天皇陵(すいにんてんのうりょう)へ。 20分…